ぐ‐し【▽五四】
ぐ‐し【愚姉】
ぐ‐し【虞氏】
具し
ぐし
「ぐし」の例文・使い方・用例・文例
- 馬ぐしのかけ方を教わった
- まずは体操で体をほぐします
- 私はもうすぐしたら事務所に向かいます。
- 私はもうすぐしたら事務所に行きます。
- もう直ぐしたら会社を出ます。
- もう直ぐしたら帰宅します。
- 雨がひどく降ったのでグラウンドはぐしゃぐしゃだ。
- ダンプカーと正面衝突したタクシーはぐしゃぐしゃになった。
- 昨年のスカートは膝のすぐしたまでだった。
- 君はそれをすぐしたほうがよい。
- 橋が壊れていたので、泳ぐしかなかった。
- 悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。
- それをすぐしてもいいですか。
- この服はすぐしわになる。
- 圧縮機は自動車をぐしゃぐしゃにつぶして小さな立方体(のかたまり)にすることができる.
- この絹はすぐしみがつく.
- きょう[今]すぐしなければならない.
- 雨が降り始めると, すぐに地面がぐしゃぐしゃになった.
- 彼は帽子の上にすわって, ぐしゃっとつぶしてしまった.
- ぐしょ濡れの服を脱いで火の前で乾かしなさい.
- ~ぐしのページへのリンク