≪韓国語≫ハゲ
韓国語「ハゲ」とは、「ハゲ」の意味
ハゲは他の単語と組み合わせて使用する語で、「〜く、〜に、〜(する)ように」の意味である。連用形語尾の「~ケ/ゲ」が、組み合わせる単語によってはハゲとなる。例えば、親しい、激しい、という「~い」で終わる語を、親しく、激しく、のように「~く」で終わる形に変化させる。また、優雅な、繊細な、などの「~な」と表せる語を、優雅に、繊細に、など「~に」という形にする。変化をあらわして「~(する)ように」という意味では、仕事をするようになった、愛するようになる、などの表現ができる。その他、粛々と(スギョンハゲ)、かすかに(ヒミハゲ)などの言葉の末尾にもみられる。単独で使用することはないため、ハゲと耳にしたら何らかの語の後ろについているものと考えて良い。ちなみに、日本語で言うところの「はげ頭」「スキンヘッド」といった意味はない。髪の毛が少ない・まったく無いという意味ならば대머리(テモリ)が適切である。
韓国語「ハゲ」のハングル表記
ハゲのハングル表記は「하게」である。前に組み合わせる後の語幹につける。「~い」の用法では、친한(親しい)なら친하게(親しく)、심하다(ひどい)は심하게(ひどく)となる。「~に」の用法では우아하다(優雅だ)を우아하게(優雅に)、섬세하다(繊細だ)を섬세하게(繊細に)と語尾を変化させる。ただし、必ずしも日本語の語尾が「~い」「~な(だ)」だから上記のように変化するわけではない。「~(する)ように」の使い方では動詞と組み合わせて、これまでと行動が変わったことを表現する。일을하게 되었습니다.(イルルハゲ ドエオッセウブニダ/仕事をするようになる)、너를 사랑하게 됐어요.(ノルル サランハゲ テッソヨ/あなたを愛するようになりました)など。気を付ける点としては、いずれの用法にしても意味を変化させたいからといって하게をつければいいというわけではないこと。語幹に影響されて変化していることに注意する。
韓国語「ハゲ」の発音
単語と組み合わせて語幹を「ハゲ」と発音する。これまでに示した単語でいうと、チンハゲ(친하게/親しく)、シムハゲ(심하게/ひどく)、ウアハゲ(우아하게/優雅に)、ソムセハゲ(섬세하게/繊細に)となる。注意点として、ハングル表記で語尾が하게となっていても、必ず「ハゲ」と読むわけではないということが言える。組み合わさる語によっては、それぞれ異なる発音となる。例えば、독하게はトクハゲではなくトカゲ(厳しく)、넉넉하게はノンノンハゲではなくノンノカゲ(十分に)など、基本的な発音規則に従う。- ≪韓国語≫ハゲのページへのリンク