鼓楼区 (福州市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 07:39 UTC 版)
| 中華人民共和国 福建省 鼓楼区 | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 簡体字 | 鼓楼 |
| 繁体字 | 鼓樓 |
| 拼音 | Gŭlóu[1] |
| カタカナ転写 | グーロウ |
| 国家 | |
| 省 | 福建 |
| 地級市 | 福州市 |
| 行政級別 | 市轄区 |
| 面積 | |
| 総面積 | 35.7[1] km² |
| 人口 | |
| 総人口(2018) | 74 万人 |
| 経済 | |
| 電話番号 | 0591[1] |
| 郵便番号 | 350001[1] |
| ナンバープレート | 閩A |
| 行政区画代碼 | 350102[2] |
| 公式ウェブサイト: http://www.gl.gov.cn/ | |
鼓楼区(ころうく)は中華人民共和国福建省福州市に位置する市轄区。
名称
1069年(熙寧2年)、長楽府知府である程師孟が城楼に水時計を設置し、時刻を知らせたことより鼓楼と称されるようになった。
行政区画
下部に9街道、1鎮を管轄する
- 街道
- 鼓東街道、鼓西街道、温泉街道、東街街道、南街街道、安泰街道、華大街道、水部街道、五鳳街道
- 鎮
- 洪山鎮
交通
鉄道
道路
出身者
施設
脚注
- ^ a b c d 鼓楼区政府办 (2011年6月16日). “福州市鼓楼区行政区划”. 福州市鼓楼区人民政府. 2014年7月1日閲覧。
- ^ “最新县及县以上行政区划代码(截止2013年8月31日)”. 国家统计局 (2013年). 2014年7月1日閲覧。
- 鼓楼区_(福州市)のページへのリンク

