黒田晶とは? わかりやすく解説

黒田晶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 09:51 UTC 版)

黒田 晶(くろだ あきら、1977年12月22日 - )は、日本の女性小説家千葉県出身[1]頌栄女子学院高等部卒業[1]明治学院大学文学部芸術学科中退、イギリスのユニバーシティ・オブ・ブライトンに留学。

経歴

留学中の2000年に「YOU LOVE US」(単行本発売時に「メイドインジャパン」に改題)で第37回文藝賞を受賞[2]。前年の1999年にも受賞作の原型となる作品「HELL YEAH!」で第36回文藝賞最終候補になっていた。

2003年『世界がはじまる朝』で第16回三島由紀夫賞候補[3]

作品リスト

単行本

  • 『メイド イン ジャパン』(2001年1月、河出書房新社
    • 初出:『文藝』2000年冬号、単行本化にあたり初出時の「YOU LOVE US」を改題。
  • 『世界がはじまる朝』(2002年9月、河出書房新社)
    • 初出:『文藝』2001年夏号、単行本化にあたり初出時の「AS THE WORLD TURNS」を改題、加筆。

単行本未収録作品

  • 世界は牡蠣(『文學界』2007年12月号)
  • Family Entertainment(BEAMS発行の文芸誌『In The City』Vol.2に掲載)

出典

  1. ^ a b 著者一覧 黒田晶”. 河出書房新社. 2012年2月16日閲覧。
  2. ^ 文藝賞受賞作品展示リスト” (pdf). 慶應義塾大学湘南藤沢メディアセンター. 2012年2月16日閲覧。
  3. ^ 第十六回三島由紀夫賞”. 新潮社. 2012年2月16日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒田晶」の関連用語

黒田晶のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒田晶のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒田晶 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS