鳥羽志勢広域連合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鳥羽志勢広域連合の意味・解説 

鳥羽志勢広域連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 04:21 UTC 版)

鳥羽志勢広域連合事務所
磯部農業就業改善センター内

鳥羽志勢広域連合(とばしせいこういきれんごう)は三重県志摩地方の2市1町で構成される広域連合である。

組織概要

沿革

主な事業

連合事務所は総務課・環境課・介護保険課の3つを設置し、以下の事業を行っている。

環境

介護保険

この事業には南伊勢町は参加していない。

など

課題

  • 鳥羽志勢クリーンセンターの建設にあたっては、何度も建設予定地の反対に遭い、ようやく現在の鳥羽市白木町に建設された。また入札では、落札した業者の談合が発覚、2008年12月8日に4億8000万円を支払うことで連合と業者の和解が成立した。[1]更に、談合の口止め料恐喝で逮捕者が出る[2]など、本件は大きな問題を残した。

脚注

  1. ^ 鳥羽志勢連合施設の談合訴訟 4億8000万円支払いで和解成立:中部発:YOMIURI ONLINE(読売新聞
  2. ^ 鳥羽志勢広域連合発注 口止め料恐喝で逮捕者 栗田工業担当者も逮捕:2006年5月11日奥志摩タイムス

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳥羽志勢広域連合」の関連用語

鳥羽志勢広域連合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥羽志勢広域連合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥羽志勢広域連合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS