鮒彦とは? わかりやすく解説

グリーンフーズ

(鮒彦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/04 06:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社グリーンフーズ
Green Foods Company, Limited
種類 株式会社
市場情報
東証JQ 3367
2009年9月12日上場廃止
略称 グリーンF
本社所在地 日本
541-0059
大阪府大阪市中央区博労町一丁目6番9号 GFビル
設立 1986年6月21日
業種 卸売業
代表者 福田錦喆(代表取締役社長)
資本金 6億2,750万円
売上高 連結144億円(2009年3月期)
総資産 連結86億円(2009年3月現在)
決算期 3月31日
主要株主 テーブルマーク株式会社 100%
テンプレートを表示

株式会社グリーンフーズは、大阪府大阪市中央区に本社を置く、アナゴ、鶏卵商品その他食料品の販売を行っていた商社である。2012年12月より事業を停止している。テーブルマーク株式会社(現・テーブルマークホールディングス株式会社)の完全子会社で、日本たばこ産業グループ。

沿革

  • 1986年6月 - 株式会社鮒彦を設立。
  • 1992年2月 - 現社名に変更。
  • 1997年9月 - 株式会社加ト吉(現:テーブルマーク株式会社)の関連会社になる。
  • 2001年9月 - 関西シーフーズ子会社化。
  • 2002年2月 - 関西シーフーズと合併。
  • 2003年4月 - 加ト吉の連結子会社になる。
  • 2005年
    • 2月 - フジキと合併。
    • 4月 - ジャスダック上場。
    • 11月 - アンテナショップ「吉吉」を開店
  • 2007年2月 - 本社を現在の場所に移転。
  • 2008年1月 - 日本たばこ産業が加ト吉の親会社となったため、新たに親会社となる。
  • 2009年
    • 9月 - 加ト吉の完全子会社となり、上場廃止。
    • 10月 - グループ水産事業の統合により、加ト吉から株式会社オーシャンローズ(加ト吉の水産事業本部を分割して設立)、川万水産株式会社および株式会社エフネットの株式を取得し子会社とする。東京営業所を東京支店へ名称変更し、名古屋支店・広島支店・福岡支店・札幌営業所・北陸営業所および四国営業所を設立。
  • 2010年3月 - グループ再編により、子会社のオーシャンローズならびに川万水産の全事業を譲受。
  • 2012年
    • 8月 - グループが水産事業からの撤退を決め、当会社と川万水産の事業停止および解散する予定であると発表。[1]
    • 12月 - 事業停止[2]

その他の情報

アンテナショップ

グリーンフーズは、「吉吉」というアンテナショップを大阪府大阪市生野区舎利寺に持っており、アナゴ料理を中心に提供している。

脚注


鮒彦(ふなひこ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/11 15:07 UTC 版)

銀の海 金の大地」の記事における「鮒彦(ふなひこ)」の解説

野洲の邑に暮らす息長一族の男。真秀真澄に対して意地悪いことばかりしていたが、真秀うつくしさ気づいてからは態度一変させる

※この「鮒彦(ふなひこ)」の解説は、「銀の海 金の大地」の解説の一部です。
「鮒彦(ふなひこ)」を含む「銀の海 金の大地」の記事については、「銀の海 金の大地」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鮒彦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鮒彦」の関連用語

鮒彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鮒彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリーンフーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銀の海 金の大地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS