魔風 刑部(まふう ぎょうぶ) - 小田部通麿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 16:15 UTC 版)
「仮面の忍者 赤影」の記事における「魔風 刑部(まふう ぎょうぶ) - 小田部通麿」の解説
琵琶法師の風体をした怪忍者。刀で突いても斬っても死なない身体を持ち、行く先々で石仏に化けて待ち構える。口から吐く白い息で人間を石に固める「忍法石仏」という術によって、信長の護衛を務める伊賀忍者残り3人を殺してしまい、信長はついに身一つとなってしまう。
※この「魔風 刑部(まふう ぎょうぶ) - 小田部通麿」の解説は、「仮面の忍者 赤影」の解説の一部です。
「魔風 刑部(まふう ぎょうぶ) - 小田部通麿」を含む「仮面の忍者 赤影」の記事については、「仮面の忍者 赤影」の概要を参照ください。
- 魔風 刑部 - 小田部通麿のページへのリンク