高句麗の滅亡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 06:08 UTC 版)
白村江の戦いと並行し、朝鮮半島北部では唐が666年から高句麗へ侵攻(唐の高句麗出兵)しており、3度の攻勢によって668年に滅ぼし安東都護府を置いた。白村江の戦いで国を失った百済の豊璋王は、高句麗へ亡命していたが、捕らえられ幽閉された。高句麗の滅亡により、東アジアで唐に敵対するのは倭国のみとなった。
※この「高句麗の滅亡」の解説は、「白村江の戦い」の解説の一部です。
「高句麗の滅亡」を含む「白村江の戦い」の記事については、「白村江の戦い」の概要を参照ください。
- 高句麗の滅亡のページへのリンク