高円宮杯_JFA_U-18サッカーリーグ_2024とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高円宮杯_JFA_U-18サッカーリーグ_2024の意味・解説 

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2024

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 06:03 UTC 版)

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ
シーズン 2024
2023
2025 →

高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2024は、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024年の大会である。

プレミアリーグ

EAST

チーム 出場権または降格
1 横浜FCユース 22 13 2 7 32 23 +9 41 ファイナルに出場
2 鹿島アントラーズユース 22 13 2 7 39 32 +7 41
3 柏レイソルU-18 22 11 5 6 43 31 +12 38
4 流通経済大付属柏高校 22 10 5 7 41 33 +8 35
5 川崎フロンターレU-18 22 11 2 9 35 27 +8 35
6 前橋育英高校 22 10 3 9 37 33 +4 33
7 昌平高校 22 9 5 8 34 32 +2 32
8 青森山田高校 22 9 5 8 24 24 0 32
9 市立船橋高校 22 7 6 9 23 35 −12 27
10 FC東京U-18 22 7 5 10 31 35 −4 26
11 尚志高校 22 6 3 13 21 28 −7 21 プリンスリーグ関東1部へ降格
12 大宮アルディージャU18 22 2 5 15 17 44 −27 11

出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
WEST

チーム 出場権または降格
1 大津高校 22 18 1 3 66 21 +45 55 ファイナルに出場
2 ヴィッセル神戸U-18 22 15 3 4 47 27 +20 48
3 サンフレッチェ広島F.Cユース 22 12 4 6 52 21 +31 40
4 名古屋グランパスU-18 22 12 4 6 52 33 +19 40
5 神村学園高等部 22 11 4 7 52 45 +7 37
6 サガン鳥栖U-18 22 11 2 9 42 37 +5 35
7 帝京長岡高校 22 9 3 10 44 55 −11 30
8 東福岡高校 22 6 8 8 25 28 −3 26
9 静岡学園高校 22 6 6 10 32 43 −11 24
10 ファジアーノ岡山U-18 22 6 4 12 27 44 −17 22
11 米子北高校 22 3 1 18 20 60 −40 10 プリンスリーグ中国へ降格
12 鹿児島城西高校 22 1 4 17 15 60 −45 7 プリンスリーグ九州1部へ降格

出典: JFA
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

プレミアリーグ ファイナル

プレミアリーグのEAST・WEST優勝チームが1試合勝負で対戦する。2024年12月15日に埼玉スタジアム2002で開催された。[1]

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 ファイナル
横浜FCユース 0 - 3 大津高等学校
レポート
  • 畑拓海  45+2分
  • 山下景司  76分90+4分
観客数: 3,394人
主審: 田中玲匡
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 ファイナル
優勝チーム
熊本県立大津高等学校
初優勝


プリンスリーグ

プレミアリーグ プレーオフ

プリンスリーグの16チームが4チームずつの4組に分かれて対戦し、4つの昇格枠を争う。2024年12月6日・8日に開催された。[1]

会場はホットスタッフフィールド広島サンフレッチェビレッジ広島第一球技場広島広域公園補助競技場、Balcom BMW 広島総合グランドの4会場。[1]

組み合わせは2024年12月2日に発表された[2]

準決勝 決勝
12月6日 広島一球      
 東京ヴェルディユース
(関東1位)
2 12月8日 バルコム
 日章学園高校
(九州2位)
1    東京ヴェルディユース 2
12月6日 ホットスタッフ    カターレ富山U-18 1
 北海道コンサドーレ札幌 U-18
(北海道1位)
0  
 カターレ富山U-18
(北信越1位)
1    
準決勝 決勝
12月6日 バルコム      
 清水エスパルスユース
(東海1位)
0 12月8日 広島一球
 浦和レッズユース
(関東3位)
2    浦和レッズユース (PK) 1(4)
12月6日 広島補助    京都サンガF.C. U-18 1(3)
 ベガルタ仙台ユース
(東北2位☆)
1  
 京都サンガF.C. U-18
(関西2位)
5    
準決勝 決勝
12月6日 広島一球      
 アビスパ福岡U-18
(九州1位)
3 12月8日 バルコム
 聖和学園高校
(東北3位)
1    アビスパ福岡U-18 3
12月6日 ホットスタッフ    岡山学芸館高校 2
 岡山学芸館高校
(中国1位)(PK)
1(4)  
 ジュビロ磐田U-18
(東海2位)
1(2)    
準決勝 決勝
12月6日 バルコム      
 ガンバ大阪ユース
(関西1位)
2 12月8日 広島一球
 高川学園高校
(中国2位)
1    ガンバ大阪ユース 2
12月6日 広島補助    横浜F・マリノスユース 0
 愛媛FC U-18
(四国1位)
1  
 横浜F・マリノスユース
(関東2位)
2    
  • ☆:東北1位チーム(青森山田高校セカンド)はプレミアリーグ所属チームのセカンドチームでありプレミアリーグに昇格できないため、プレミアリーグプレーオフにはそれぞれのプリンスリーグにおける次点のチームが出場する。
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 プレーオフ
昇格チーム
地域 チーム 都道府県 順位
関東 東京ヴェルディユース 東京都 関東1位
浦和レッズユース 埼玉県 関東3位
関西 ガンバ大阪ユース 大阪府 関西1位
九州 アビスパ福岡U-18 福岡県 九州1位

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高円宮杯_JFA_U-18サッカーリーグ_2024のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高円宮杯_JFA_U-18サッカーリーグ_2024」の関連用語

高円宮杯_JFA_U-18サッカーリーグ_2024のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高円宮杯_JFA_U-18サッカーリーグ_2024のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2024 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS