飛行第14戦隊 (日本軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/07/10 10:04 UTC 版)
| 飛行第14戦隊 | |
|---|---|
| 創設 | 1938年(昭和13年)8月31日 |
| 廃止 | 1945年(昭和20年) |
| 所属政体 | |
| 所属組織 | |
| 部隊編制単位 | 戦隊 |
| 兵種/任務/特性 | 航空作戦 (爆撃) |
| 編成地 | 嘉義(台湾) |
| 最終上級単位 | 第1航空軍 |
| 最終位置 | 新田 |
| 主な戦歴 | 日中戦争-第二次世界大戦 |
飛行第14戦隊(ひこうだいじゅうよんせんたい、飛行第十四戰隊)は、大日本帝国陸軍の飛行戦隊の一つ。軍隊符号は14F。
戦隊概要
関連項目
|
|||||||||||||||||||
- 飛行第14戦隊 (日本軍)のページへのリンク