風順堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 風順堂の意味・解説 

聖ローレンス教会

(風順堂 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/28 07:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
聖ローレンス教会

聖ローレンス教会(聖老楞佐教堂, Igreja de São Lourenço)、別称風順堂とは、マカオにあるカトリック教会教会堂である。

概要

1558年から1560年にかけイエズス会により建立。ローレンス教会に祭られているローレンスは258年シクストゥス2世らと共にローマ皇帝ウァレリアヌスの迫害にあった殉教者の一人であり、後には風の守護聖人として崇められていたため、マカオの海で働く者が順風に帰ってくるのを待ち祈る場所として建てられた。当時は木造であったが1884年ホセ・トーマス・デ・デキノにより再建され2005年にはマカオ歴史地区の一部として世界遺産に登録された。[1]

教会内にはファティマ聖母マリアルルドの聖母マリア、ローレンスの生涯を描いた6枚のステンドグラス、入り口より向って左側にはシラクサのルチアリジューのテレーズ、ユダの像、中央祭壇には処刑にされた際の鉄板を持つローレンス、イエス・キリスト天使(天使の指指すとこにキリストがいる)、右側は子ども時代のキリストとフランシスコ・ザビエルとアントニオの像がある。

概要

  1. ^ [1]

座標: 北緯22度11分26.7秒 東経113度32分12.3秒 / 北緯22.190750度 東経113.536750度 / 22.190750; 113.536750




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風順堂」の関連用語

風順堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風順堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖ローレンス教会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS