こきゃく‐たいけん【顧客体験】
読み方:こきゃくたいけん
カスタマーエクスペリエンス
【英】customer experience, CX
カスタマーエクスペリエンスとは、企業や企業ブランドと顧客との間で生じる一連のやりとりを通じて顧客が意識的・無意識的に得る満足度やロイヤルティ、およびその度合い、あるいは、それを向上させる取り組みのことである。
カスタマーエクスペリエンスの概念は、ユーザーエクスペリエンス(UX)になぞらえて捉えることも可能ではあるが、むしろ商品販売やサービス提供における質的満足や金銭的満足と対比して、質の高さや価格の安さだけでは捉えきれない、総合的な満足度の高さとでもいうべき観点で捉えられる。企業と顧客との各接点で見出される満足(または不満足)の度合いが積み重なった総合的な評価がカスタマーエクスペリエンスであるといえる。
たとえば飲食店であれば、商品の品揃えの豊富さ、価格の安さ、付帯サービスの充実度、店内の居心地のよさ、店員の親切さ、あるいは決済手段の充実度、等々、あらゆる接点が評価要因となる。カスタマーエクスペリエンスの向上には個々の接点を改善するだけでなく、各接点を統括的に磨き上げる取り組みが必要となる。
- 顧客体験のページへのリンク