頼成一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 頼成一の意味・解説 

頼成一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 04:56 UTC 版)

頼 成一(らい せいいち、1891年明治24年〉8月31日 - 1951年昭和26年〉7月21日)は、日本国文学者漢文学者

旧制東京高等学校教授、東京高等師範学校教授。頼山陽5世子孫。号は楳崖(ばいがい)。広島県士族。

経歴

東京帝国大学卒業。旧制愛知県立第一中学校教諭、旧制東京高等学校教授、東京高等師範学校教授。

戦後、地元広島の旧制尾道市立女子専門学校校長、尾道短期大学初代学長。

親族

同じく漢文学者頼惟勤は息子。

家系図

尾藤二洲
 
 
 
 
梅月
 
 
 
 
 
 
 
 
淳子
 
 
 
 
頼誠軒
 
 
頼成一
 
頼惟勤
 
 
 
 
 
 
飯岡義斎
 
 
梅颸
 
 
 
頼聿庵
 
 
 
 
 
 
頼山陽
 
 
頼惟清
 
頼春水
 
 
 
頼支峰
 
 
 
 
 
 
 
梨影
 
 
 
 
 
 
頼三樹三郎
 
 
 
 
 
 
 
頼春風
 
頼景譲
 
頼達堂
 
 
 
 
 
 
 
 
頼小園
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
頼桃三郎
 
頼祺一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
頼杏坪
 
頼采真
 
頼正義
 
 
 

著作

  • 頼成一『日本外史解義』上・中・下(弘道館、1931年)
  • 頼成一訳『日本外史』全5冊(岩波書店岩波文庫〉、1938-40年、再版1969年)- 書き下し体(文語体
    旧版で改訳は頼惟勤(岩波文庫 上・中・下、1976-81年)
  • 伊藤吉三と共訳註『頼山陽詩抄』(岩波文庫、初版1944年、復刊1990年・1997年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  頼成一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「頼成一」の関連用語

頼成一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



頼成一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの頼成一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS