韓国での普及
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/26 14:24 UTC 版)
頭上に両手の先を置くポーズや親指と人差し指を交差して小さいハートを作るポーズが普及している。後者は韓国発祥とされており、英語で「コリアン・フィンガー・ハート」と呼ぶ場合もある。ほかにもK-POPアーティストがファンへのアピール用に考案したり、楽曲の振り付けに取り入れるなど、様々なバージョンが存在する。 K-POPアーティストが考案したハートポーズとして代表的に今月の少女のチュウが起源の「チュウハート」や、宇宙少女のルダが起源の「ルダハート」があげられる。 指ハートの起源は不明だが、流行のきっかけを作ったのは2011年に使用し始めたINFINITEのウヒョンとされている。 頭上に手を置くポーズは大統領在任中の李明博(任期2008年 – 2013年)も多用していた。 2018年9月南北首脳会談後の白頭山天池での記念撮影の際に康京和の提案で金正恩らが指ハートを作った。
※この「韓国での普及」の解説は、「ハートポーズ」の解説の一部です。
「韓国での普及」を含む「ハートポーズ」の記事については、「ハートポーズ」の概要を参照ください。
- 韓国での普及のページへのリンク