青梅鉄道楽々園の当時の施設など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 11:01 UTC 版)
「青梅鉄道楽々園」の記事における「青梅鉄道楽々園の当時の施設など」の解説
ホテル多摩山荘(宿泊料:和室2円~、洋室3円~、チップ制。食事代は別料金) 動物園 水禽小屋 温室 簡易和洋食堂 売店 貸別荘 大運動場 テニスコート 大藤棚 大山スベリ 児童遊戯場 砂遊場 大小四阿(あずまや) バスケットボール場 フットボール場 釣り堀 プール 相撲場 演芸場(ステージ) 庭園(青龍の滝、梅林、牡丹園、つつじ園、大芝生、池泉、渓流、観月橋、納涼洞、河原、竹林、草花園等) 吉野近道楽々園橋(吉野梅郷に通じる多摩川にかかる橋)
※この「青梅鉄道楽々園の当時の施設など」の解説は、「青梅鉄道楽々園」の解説の一部です。
「青梅鉄道楽々園の当時の施設など」を含む「青梅鉄道楽々園」の記事については、「青梅鉄道楽々園」の概要を参照ください。
- 青梅鉄道楽々園の当時の施設などのページへのリンク