青い鯨 (ゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青い鯨 (ゲーム)の意味・解説 

青い鯨 (ゲーム)

(青い鯨 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 01:19 UTC 版)

青い鯨(あおいくじら)、Blue Whale Challenge(ブルー・ウェール・チャレンジ)とは、ロシア2017年頃発祥とされる[1]SNSなどを介して参加者へ自殺を教唆、扇動するいわゆる自殺コミュニティや、その指示の内容などの総称である。

青少年の自殺を誘発しているとしてロシアをはじめ[2]アルゼンチン[3]イタリア[4]インド[5]ウルグアイ[3]ケニア[6]コロンビア[3]チリ[3]バングラデシュ[1]ブルガリア[7]ブラジル[3]フランス[8]ポルトガル[9]メキシコ[3]、など世界各国で社会問題と化した。

概要

自殺コミュニティの参加者は、管理者から50日間にわたり毎日異なる課題を行うようSNSを通じて要求され、その証拠の画像をSNSへ投稿し、報告するよう求められる。その課題は次第に過激なものへとエスカレートし、最終的に自殺を指示される[10][11]

VK.comにはこのような「死の集団」と呼ばれる自殺コミュニティが少なくとも8件確認されている[2][12]

2016年11月、数ある自殺コミュニティの中のひとつの、首謀者の一人である、フィリップ・ブデイキン(Philipp Budeikin)容疑者(当時21歳)が、VKでの自殺教唆などで、サンクトペテルブルク当局により逮捕される。ブデイキンは2012年頃からこのゲームを構想していた[13][12]。最初はVKに恐怖映像などの印象深いコンテンツを投稿し参加者を誘い、コンテンツにリンクされたインスタントメッセンジャーへ、アクセス許可の申請がなされた時が『ゲーム開始』などと語った[2]。さらに被害者の少年少女達を「生物学的なごみ」「社会においてなんの価値もない人間」などと称し、「彼らが選択したのだ。」「誰にもなにも強制などしていない」「ただ社会をきれいにしただけ」などと述べた[12]。ブデイキンはシベリアの裁判所により有罪判決を受け収監された[2][11]

ロシアの独立系紙『ノーヴァヤ・ガゼータ』の報道によると、2015年11月から2016年4月にかけての期間だけで、ロシアでは数十人の若者が「死の集団」の影響により自殺したとされるが、同紙の報道内容に対しては懐疑的な声もある[12]。また、2016年のロシアでは「死の集団」を要因として未成年者の自殺率が前年比で57パーセント上昇したと主張する関係者も存在するが、同年のロシアにおける自殺者の総数は前年の2015年から減少している[12]

ブルー・ウェール・チャレンジは世界各国で関連した事件が発生している。

各国の対応

2017年

3月、ルーマニア内務大臣英語版であるCarmen Danはこの現象について深い憂慮を表明した[14]ブカレスト市長のGabriela Firea英語版は青い鯨を「極めて危険」と評した[15]

青い鯨はフランス[8]イギリス[16]を含む西ヨーロッパにも重大な懸念を引き起こしている。

4月、ブラジルでは、この青い鯨ゲームに対抗して、サンパウロのデザイナーと広告代理店が「Baleia Rosa」(ピンクの鯨)運動を始めた[17][18] 。この運動はバイラル現象英語版となり、何百人ものボランティアの協力により担われている[19][20][21]。ピンクの鯨運動は生命を重んじ抑鬱に立ち向かうような前向きな課題に基づいている[22]。同じくブラジルでは、「Capivara Amarela」(黄色のカピバラ)運動も新たに行われている[23]。黄色のカピバラ運動では、青い鯨ゲームと戦い、人々がある種の助けを探し求めるように導くことを提案している[24]。参加者は、助けを求める挑戦者と、一種の代父母の役割を果たす治療者に分けられる[25]パラナ州南部にあるアドベンティスト派の学校では、他の教育機関と協力し、「ヨナ・チャレンジ」という別のチャリティゲームを提案し、状況を逆転させようとしている。ヨナは聖書上の人物で、巨大な魚に飲み込まれた3日後に吐き出されたとされる[26][27]。他にも青い鯨に対抗してブラジルで始められたゲームとしては、「Baleia Verde」(緑の鯨)や「Preguiça Azul」(青いナマケモノ)がある。またベロオリゾンテレシフェでは、多くの学校が青い鯨の危険性についての講演を推進している[28][29]ピアウイ州のDERCAT(ハイテク犯罪防止専門の警察)は青い鯨の危険性を若年者に向けて警告する手引き書を準備している[30][31][32]

アメリカの「ブルー・ウェール・チャレンジ」という同名のサイトは、青い鯨に直接的に対抗するのではなく、精神面の健康や幸福を促進するような50日間の課題を提供している[33][34][35][36][37]

作家のGlória Perez英語版は2017年4月21日に、新作のテレノベラA Força do Querer英語版』の中で青い鯨を取り上げる予定であることを表明した[38][39][40][41][42]

またメディアは10代の自殺を取り上げたNetflix『13 Reasons Why』にまつわる論争と、青い鯨の現象が一致していることを強調した[43][44]

5月、メキシコミチョアカン州当局はブルー・ウェール・チャレンジがメキシコ国内に広がる可能性があるとして警告した[45][46]

同5月、中国のポータルサイト大手であるテンセントは、運営するSNSプラットフォームQQ上の青い鯨と関係していると疑われる12のコミュニティを閉鎖した。このような青い鯨との関係が疑われるSNSコミュニティの数は上昇傾向にある[47]。関連する検索キーワードも同時にブロックされた[48][49]

8月17日、インド政府は7月末から相次ぐ未成年の自殺はいずれもブルー・ウェール・チャレンジが関連しているものとして、ブルー・ウェール・チャレンジに関するリンクは、見つけ次第削除するようグーグルヤフーツイッターフェイスブックなどに要請した[5]

エピソード

「Blue Whale」は一般的に「シロナガスクジラ」を指す語句であり、青い鯨ではない。

出典

  1. ^ a b “CU student detained for playing the Blue Whale Challenge”. Dhaka Tribune. (2017年10月11日). http://www.dhakatribune.com/bangladesh/nation/2017/10/11/cu-blue-whale-challenge/ 2017年10月17日閲覧。 
  2. ^ a b c d “Биомусор”. novayagazeta. (2016年12月12日). https://www.novayagazeta.ru/articles/2016/12/12/70868-biomusor 2017年10月17日閲覧。 
  3. ^ a b c d e f “San Juan: un chico intentó suicidarse siguiendo una consigna del mortal juego de "la ballena azul"”. LA NACION. (2017年5月3日). http://www.lanacion.com.ar/2020242-san-juan-un-chico-intento-suicidarse-siguiendo-una-consigna-del-mortal-juego-de-la-ballena-azul 2017年10月17日閲覧。 
  4. ^ “Nuovi sospetti casi di “Blue Whale”, due ragazzi salvati a Siracusa e nel Barese”. LA STAMPA. (2017年6月2日). http://www.lastampa.it/2017/06/02/italia/cronache/nuovi-sospetti-casi-di-blue-whale-due-ragazzi-salvati-a-siracusa-e-nel-barese-BME0wBLLh0Wq0phr9b0YGL/pagina.html 2017年10月17日閲覧。 
  5. ^ a b Blue Whale Challenge: Government Directs Google, Facebook to Remove Links Archived 2017-08-18 at the Wayback Machine., NDTV Gadgets 360
  6. ^ “Teenager kills himself after online game”. STANDARD. (2017年6月2日). https://www.standardmedia.co.ke/business/article/2001238974/teenager-kills-himself-after-online-game 2017年10月17日閲覧。 
  7. ^ “Opinioni d'autore: Ecco chi ha fermato la bufala del Blue Whale in Bulgaria”. Gioconomicon. (2017年6月7日). http://www.gioconomicon.net/modules.php?name=News&file=article&sid=9088&title=ecco-chi-ha-fermato-la-bufala-del-blue-whale-in-bulgaria#EnglishArticle 2017年10月17日閲覧。 
  8. ^ a b Actualité, BFM TV (March 31, 2017). “"Blue whale challenge", le nouveau défi morbide des ados” (French). オリジナルの31 March 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170331182606/http://www.bfmtv.com/societe/blue-whale-challenge-le-nouveau-defi-morbide-des-ados-1132743.html 20 April 2017閲覧。 
  9. ^ “Primeira vítima da Baleia Azul em Portugal explica o que a levou ao jogo”. Rádio e Televisão de Portugal. (2017年5月19日). https://www.rtp.pt/noticias/pais/primeira-vitima-da-baleia-azul-em-portugal-explica-o-que-a-levou-ao-jogo_n1002713 2017年10月17日閲覧。 
  10. ^ “「自殺ゲーム」で少年死亡相次ぐ=ネット経由、当局が規制要請-インド”. 時事通信社. (2017年8月24日). https://web.archive.org/web/20170824013014/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082400231&g=int 2017年8月27日閲覧。 
  11. ^ a b 濵田理央 (2017年8月24日). “恐怖の自殺ゲーム「シロナガスクジラ」とは?”. ハフィントンポスト日本版. https://www.huffingtonpost.jp/entry/blue-whale_jp_5c5b6bcbe4b0faa1cb67654d 2017年8月27日閲覧。 
  12. ^ a b c d e “SNSで10代の自殺扇動か 「死の集団」の存在が明らかに ロシア”. AFPBBNews. (2017年4月5日). https://www.afpbb.com/articles/-/3123898?pid=0 2017年7月3日閲覧。 
  13. ^ “Family finds clues to teen's suicide in blue whale paintings”. CNN. (2017年7月17日). https://edition.cnn.com/2017/07/17/health/blue-whale-suicide-game/index.html 2017年8月27日閲覧。 
  14. ^ Alexandru, Cătălin (March 28, 2017). “Carmen Dan: Mă îngrijorează fenomenul "Balena albastră"; nu am stabilit o legătură între joc și cazurile cu care ne-am confruntat” (Romanian). Agerpres. オリジナルのApril 4, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170404045010/https://www.agerpres.ro/justitie/2017/03/28/carmen-dan-ma-ingrijoreaza-fenomenul-balena-albastra-nu-am-stabilit-o-legatura-intre-joc-si-cazurile-cu-care-ne-am-confruntat-11-46-21 April 3, 2017閲覧。 
  15. ^ “"Balena Albastră". Carmen Dan și Gabriela Firea vor face vizite în școlile bucureștene” (Romanian). Digi 24. (April 2, 2017). オリジナルのApril 2, 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170402161203/http://www.digi24.ro/stiri/actualitate/educatie/balena-albastra-carmen-dan-si-gabriela-firea-vor-face-vizite-in-scolile-bucurestene-699152 April 3, 2017閲覧。 
  16. ^ Sherwood, Trev (April 5, 2017). “Parents Warned about new suicide game ‘The Blue Whale Game’”. Police Hour. オリジナルの18 August 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170818165121/http://gadgets.ndtv.com/social-networking/news/blue-whale-challenge-government-directs-google-facebook-to-remove-links-1738080 20 April 2017閲覧。 
  17. ^ Em reação à Baleia Azul, publicitários criam lista de 'tarefas do bem'”. 2017年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  18. ^ Página 'Baleia rosa' propõe desafios para combater jogo da 'Baleia azul'”. 2017年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。19 August 2017閲覧。
  19. ^ Baleia Rosa é esguicho de esperança diante do viral do suicídio”. 2017年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  20. ^ Em resposta ao jogo Baleia Azul, "Baleia Rosa" promove desafios em prol da vida”. 2017年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  21. ^ Página em resposta a jogo Baleia Azul lança desafios de valorização da vida”. 2017年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  22. ^ Em reação à Baleia Azul, publicitários criam lista de ‘tarefas do bem’”. 2017年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  23. ^ Curitibano cria Capivara Amarela para combater a Baleia Azul - Bem Paraná”. www.bemparana.com.br. 2017年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  24. ^ Em meio à polêmica do jogo Baleia Azul, curitibano lança o desafio da Capivara Amarela”. 2017年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  25. ^ "Capivara Amarela" surge como contrajogo de "Baleia Azul" - Paraná Portal”. 2017年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月20日閲覧。
  26. ^ Educadores fazem proposta de jogo contrária ao Baleia Azul Archived 2017-07-17 at the Wayback Machine., Vídeos Adventistas
  27. ^ Educadores fazem proposta de jogo contrária ao Baleia Azul”. Novo Tempo. 31 July 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。13 June 2017閲覧。
  28. ^ Minas, Estado de (21 April 2017). “Escolas de BH se mobilizam contra o jogo Baleia Azul”. 18 May 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月21日閲覧。
  29. ^ PF faz palestras em escolas sobre jogo Baleia Azul”. tvjornal.ne10.uol.com.br. 16 August 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。13 June 2017閲覧。
  30. ^ Delegacia do PI prepara cartilha para alertar sobre perigos do jogo 'Baleia Azul'”. 2017年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月22日閲覧。
  31. ^ Delegacia do PI prepara cartilha para alertar sobre perigos do jogo 'Baleia Azul'”. agrandebarras.com.br. 2017年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  32. ^ Delegacia do Piauí prepara cartilha para alertar sobre perigos do jogo ‘Baleia Azul’ - Jornal na Boca do Povo”. jnnabocadopovo.com.br. 2017年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  33. ^ Blue Whale Challenge”. /www.bluewhalechallenge.me. 2017年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月31日閲覧。
  34. ^ TEMPO, O (18 April 2017). “Jogo da Baleia Verde contrapõe a Baleia Azul com orientações positivas”. otempo.com.br. 25 April 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  35. ^ Baleia Azul ganha 'concorrentes' do bem: Preguiça Azul, Baleia Verde e Baleia Rosa”. Hoje em dia. 2017年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  36. ^ Baleia Azul ganha ‘concorrentes’ do bem: Preguiça Azul, Baleia Rosa e Baleia Verde”. globo.com. 2017年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  37. ^ Group, Global Media (4 May 2017). “A "Baleia Verde" que quer caçar e acabar com a "Baleia Azul"”. jn.pt. 31 July 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月8日閲覧。
  38. ^ Jogo da Baleia Azul será abordado em A Força do Querer - Capricho”. abril.com.br (23 April 2017). 24 April 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  39. ^ Jovem teria sido vítima da Baleia Azul”. ig.com.br (23 April 2017). 24 April 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  40. ^ OFuxico. “Jogo da Baleia Azul será abordado em A Força do Querer”. ofuxico.com.br. 2017年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  41. ^ Azevedo, Philippe (22 April 2017). “Glória Perez revela que vai abordar o jogo da Baleia Azul em A Força do Querer - Observatório da Televisão”. uol.com.br. 24 April 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  42. ^ Desafio da Baleia Azul será retratado na novela "A Força do Querer"”. Metrópoles. 2017年8月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月24日閲覧。
  43. ^ Parents warned as online suicide game 'linked to death of 130 teens' goes viral Archived 2017-08-18 at the Wayback Machine.. Nine.com.au, 28 April 2017. URL retrieved 8 May 2017.
  44. ^ This is Why Suicide Is Never To Be Taken Lightly Archived 2017-08-18 at the Wayback Machine.. ABS-CBNnews.com, 4 May 2017. URL retrieved 8 May 2017.
  45. ^ México sente a chegada do jogo Baleia Azul no país Archived 2017-08-05 at the Wayback Machine., Sputnik News
  46. ^ México sente a chegada do jogo Baleia Azul no país Archived 2017-08-05 at the Wayback Machine., Correio do Pantanal
  47. ^ "Tencent closes suspicious network groups on Russian ‘Blue Whale’ suicide game Archived 2017-08-18 at the Wayback Machine.
  48. ^ “Blue Whale” suicide game spreads in China Archived 2017-08-18 at the Wayback Machine.. China Plus.
  49. ^ Tencent takes action to tackle 'Blue Whale' suicide chat groups Archived 2017-08-18 at the Wayback Machine..

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青い鯨 (ゲーム)」の関連用語

青い鯨 (ゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青い鯨 (ゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青い鯨 (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS