東亜ディーケーケーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 新宿区の企業 > 東亜ディーケーケーの意味・解説 

東亜ディーケーケー

(電気化学計器 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 03:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東亜ディーケーケー株式会社
DKK-TOA CORPORATION
種類 株式会社
市場情報
本社所在地 日本
169-8648
東京都新宿区高田馬場1-29-10
設立 1944年9月19日
業種 電気機器
法人番号 9011101013864
事業内容 計測機器事業
代表者 代表取締役社長 高橋 俊夫
資本金 18億4248万1000円
発行済株式総数 1988万株
売上高 単体130億9600万円
連結140億6600万円
(2015年3月末現在)
経常利益 単体12億円
連結12億8700万円
(2015年3月末現在)
純利益 単体7億9400万円
連結7億5900万円
(2015年3月末現在)
純資産 単体107億9900万円
連結120億3800万円
(2015年3月末現在)
総資産 単体164億5300万円
連結182億2000万円
(2015年3月末現在)
従業員数 単体352人、連結人589人
決算期 3月
主要株主 ハック・カンパニー(33.49%)
山下直(6.75%)
主要子会社 山形東亜DKK株式会社
東亜DKKサービス株式会社
バイオニクス機器株式会社など
外部リンク https://www.toadkk.co.jp/
テンプレートを表示

東亜ディーケーケー株式会社(とうあディーケーケー、英文社名DKK-TOA CORPORATION)は、東京都新宿区に本社を置く分析機器などの製造販売を行う企業である。

事業内容

下記製品ならびに付属品・消耗品等の製造・販売・技術サービス

  • 環境・プロセス分析機器(水質・ガス・大気・油分分析機器)
  • 科学分析機器(ポータブル水質・ガス分析機器)
  • 産業用ガス検知警報器
  • 電極・標準液

沿革

関連会社

特に断り書きのない会社は連結子会社である[2]

脚注

  1. ^ 以下、東亜電波工業の沿革については第69期有価証券報告書 第1部第2の2「沿革」に詳しく記されている。
  2. ^ 以下の出典は第69期有価証券報告書第一部第1の4「関係会社の状況」より。筆頭株主のハックカンパニーについても「その他の関係会社」として言及がある。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東亜ディーケーケー」の関連用語

東亜ディーケーケーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東亜ディーケーケーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東亜ディーケーケー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS