雪の断章とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 雪の断章の意味・解説 

雪の断章 -情熱-

(雪の断章 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 17:00 UTC 版)

雪の断章 -情熱-
監督 相米慎二
脚本 田中陽造
原作 佐々木丸美『雪の断章』
製作 伊地智啓
富山省吾
出演者 斉藤由貴
榎木孝明
音楽 Light House Project
主題歌 斉藤由貴「情熱
撮影 五十畑幸勇
編集 池田美千子
製作会社 東宝映画
配給 東宝
公開 1985年12月21日
上映時間 100分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

雪の断章 -情熱-』(ゆきのだんしょう じょうねつ)は、1985年12月21日に公開された東宝映画製作、東宝配給の日本映画である。斉藤由貴の初主演作品で、相米慎二の監督による。

概要

2人の男性に囲まれて育ったみなし児の少女が、殺人事件に巻きこまれ、大人になっていく姿を描く。

二千万円テレビ懸賞小説1975年度佳作入選作品である佐々木丸美『雪の断章』を原作とする[1]

スタッフ

キャスト

製作

製作発表時には1985年9月末クランクイン、同年11月中旬クランクアップと発表されていた[2]

主題歌

斉藤由貴「情熱」(発売元:キャニオン・レコード

同時上映

姉妹坂

脚注

  1. ^ NETテレビ開局十五周年記念二千万円懸賞小説 NETテレビ開局十五周年記念二千万円懸賞小説一覧”. 2020年1月8日閲覧。
  2. ^ 「邦画ニュース」『シティロード』1985年8月号、エコー企画、26頁。 

関連文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雪の断章」の関連用語

雪の断章のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雪の断章のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの雪の断章 -情熱- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS