離湖公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 21:55 UTC 版)
1989年(平成元年)のふるさと創生事業の際には、離湖を公園として整備する要望が多かった。網野町は1990年度(平成2年度)から1992年度(平成4年度)までの3か年をかけて離湖公園を整備し、1993年(平成5年)4月4日には竣工式が開催された。 総面積は2.6ヘクタール。既存の展望台を展望広場に再整備し、離湖古墳の発掘地点には説明看板などが設置された。京都府立網野高等学校生徒有志がリサイクル活動を行い、その収益金によってシダレザクラが記念植樹されている。 離湖公園には駐車場・トイレなどが整備されている。 芝生広場 展望広場 子供広場 フィールドアスレチック
※この「離湖公園」の解説は、「離湖」の解説の一部です。
「離湖公園」を含む「離湖」の記事については、「離湖」の概要を参照ください。
- 離湖公園のページへのリンク