離猛魂とは? わかりやすく解説

離猛魂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 23:37 UTC 版)

レイレイ」の記事における「離猛魂」の解説

『セイヴァー』でダークフォースとして追加された技。『セイヴァー2』『ハンター2』には存在しないレイレイ掛かっていたお札リンリンが人の姿に具現化して分離しレイレイの力が暴走する発動すると、ガード一切できなくなる代わりに投げられ判定なくなり攻撃受けても全く仰け反らなくなるハイパーアーマー状態になる。発動中は通常技の性能大きく変化して投げ技必殺技地上ダッシュ空中ダッシュ出せなくなり移動モーション全て通常時空中ダッシュと同じ動作になる。解除されると、リンリンお札になってレイレイのもとへ戻ってくるが、レイレイリンリンの距離が離れ過ぎていると(戻るのに時間がかかる分)隙が大きくなり、逆に2人密着ていれば隙はほぼ0となる。

※この「離猛魂」の解説は、「レイレイ」の解説の一部です。
「離猛魂」を含む「レイレイ」の記事については、「レイレイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「離猛魂」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「離猛魂」の関連用語

離猛魂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



離猛魂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレイレイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS