隗状とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 隗状の意味・解説 

隗状

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 15:32 UTC 版)

隗 状[1](かい じょう、生没年不詳)は、中国戦国時代末期から秦朝にかけてのの政治家。またの名は隗林[2][3]

経歴

秦の始皇帝に仕え王綰と同時期に丞相の地位にあった[1]

始皇28年(紀元前219年)、始皇帝の東方巡行に従い、瑯琊(現在の山東省青島市黄島区)において瑯琊台ならびに瑯琊台刻石が設置された際、列侯武城侯王離・列侯通武侯王賁・倫侯建成侯趙亥・倫侯昌武侯成・倫侯武信侯馮毋択・丞相王綰・卿李斯・卿王戊・五大夫趙嬰・五大夫楊樛らと瑯琊台刻石に名を列せられた[2][3]

脚注

  1. ^ a b 権量銘の記述より
  2. ^ a b 史記 巻六 秦始皇本紀第六 二一九頁 ‐ 国立国会図書館デジタルコレクション
  3. ^ a b 『史記』秦始皇本紀 始皇28年の条

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  隗状のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「隗状」の関連用語

隗状のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隗状のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの隗状 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS