陸戦用ストライカーユニット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 08:09 UTC 版)
「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事における「陸戦用ストライカーユニット」の解説
マチルダII 使用軍隊:ブリタニア陸軍 主な使用するウィッチ:セシリア・グリンダ・マイルズ ブリタニア王国陸軍が使用する陸戦用ストライカーユニット。火力は平凡なものの、シールド強化能力は高い。 北アフリカの戦線にも派遣され、同地での地上型ネウロイを相手に大きな戦果を挙げている。 モデルはイギリス陸軍のマチルダII歩兵戦車。 ティーガー 使用軍隊:カールスラント陸軍 主な使用するウィッチ:シャーロット・リューダー カールスラント陸軍が使用する陸戦用超重戦闘装甲脚。カールスラントが母国奪回のための決戦兵器として開発した。大型の88mm砲を搭載するため、他のストライカーユニットとは一線を画する巨大な姿は、まるでパワードスーツのようである。フレデリカ・ポルシェ技術少佐の率いる実験部隊によってアフリカ戦線に持ち込まれた。
※この「陸戦用ストライカーユニット」の解説は、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「陸戦用ストライカーユニット」を含む「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事については、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の概要を参照ください。
- 陸戦用ストライカーユニットのページへのリンク