阿部未来とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 阿部未来の意味・解説 

阿部 未来

阿部未来の画像 阿部未来の画像
芸名阿部 未来
芸名フリガナあべ まさき
性別男性
生年月日1988/3/19
星座うお座
干支辰年
出身地埼玉県
身長177 cm
体重60 kg
URLhttp://www.p-jinriki.com/talent/jiguzagu/
靴のサイズ27.5 cm
プロフィール1988年3月19日生まれ埼玉県出身お笑い芸人お笑いコンビじぐざぐ」のメンバーとして活躍している。
職種お笑い
好きなスポーツボウリング/卓球
趣味・特技ボウリング/ジグソーパズル/散歩/パズルゲーム /卓球/ブラックホールについて話せる/速く歩け

» タレントデータバンクはこちら

阿部未来

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 05:58 UTC 版)

阿部 未来
Mirai Ave
生誕 (1985-03-09) 1985年3月9日(40歳)
出身地 日本秋田県
ジャンル クラシック
職業 指揮者

阿部 未来(あべ みらい、1985年3月9日 - )は、日本指揮者2015年から2019年まで神奈川フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者を務めた。[1]

経歴

秋田県生まれ。2007年東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(ピアノ)卒業。2009年同大学大学院科目等履修生作曲・指揮専攻(指揮)修了。[1]

これまでにピアノを前田英樹、杉山とみえ、ロナルド・カヴァイェの各氏に、声楽を築地利三郎、小島聖史の各氏に、指揮を広上淳一、船橋洋介、三河正典、時任康文の各氏に師事。また、飯森範親氏の薫陶を受ける。[1]

2010年アフィニス夏の音楽祭2010山形に指揮研究員として参加。[1]

2011年ロータリー財団国際親善奨学生としてドイツに留学。ドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学指揮科で、指揮をE.Klemm、S.Leissnerの各氏に、オペラコレペティションおよびオペラ指揮法をF.Brochhagen、V.Borritsの各氏に師事。また、C.Kluttigの薫陶を受ける。[1]

2012年Landesbühnen Sachsenにてコレペティートル及び指揮者として研修。Sorbisches National-EnsembleBautzenの子どもの為のオペラプロジェクト「エンゲルベルト・フンパーディンク作曲『ヘンゼルとグレーテル (オペラ)』」にて、コレペティートルとしてゲスト契約し、プレミエ公演及び追加公演を指揮。[1]

これまでに、東京都交響楽団、東京交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、山形交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、富士山静岡交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、大阪交響楽団、京都市交響楽団、広島交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラ、オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ、東京混声合唱団等、各地の実演団体に客演。[1]

受賞歴等

  • 2015年 - 2019年 公益財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団副指揮者
  • 2020年 公益財団法人山田貞夫音楽財団第2回指揮者オーディションで山田貞夫音楽賞、並びに特選を受賞[2]
  • 2021年度 セントラル愛知交響楽団アソシエイト・コンダクター[3]
  • 2024年 名古屋音楽大学音楽学部指揮コース非常勤講師[4]

脚注



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿部未来」の関連用語

阿部未来のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿部未来のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿部未来 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS