防空巡洋艦改造私案とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 防空巡洋艦改造私案の意味・解説 

防空巡洋艦改造私案

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 05:16 UTC 版)

天龍型軽巡洋艦」の記事における「防空巡洋艦改造私案」の解説

イギリス海軍では1936年からC級軽巡洋艦備砲全て高角砲にした防空巡洋艦への改造行っていた。日本海軍でも防空巡洋艦着目し1935年(昭和10年)頃から検討が行われた。天龍型防空巡洋艦への改造計画検討され、数種の案があった。 改装検討案において、兵装は12.7cm連装高角砲4基、25mm3連装機銃4基、九四式高射装置2基、九三式爆雷投射機1基、九四式爆雷投射機1基、爆雷投下台4基、爆雷36個、煙幕発生装置装備検討したその他に重油混焼缶(ボイラー)の重油専焼化も検討された。マル3計画改造費用要求上がった伝えられるが[要出典]、天龍型改造予算盛り込まれずにマル3計画成立し改造実現しなかった。軍令部は「昭和14年帝国海軍作戦計画及同戦時編制」において昭和天皇大元帥)に「天龍龍田防空艦改装予定のため第一戦隊に編入する」と説明したが、実現していない。 これらの計画検討詳細について福井静夫技術少佐らの私案として存在しているのみである。

※この「防空巡洋艦改造私案」の解説は、「天龍型軽巡洋艦」の解説の一部です。
「防空巡洋艦改造私案」を含む「天龍型軽巡洋艦」の記事については、「天龍型軽巡洋艦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「防空巡洋艦改造私案」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「防空巡洋艦改造私案」の関連用語

防空巡洋艦改造私案のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



防空巡洋艦改造私案のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天龍型軽巡洋艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS