長岡市立宮内中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 04:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動長岡市立宮内中学校 | |
---|---|
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 長岡市 |
設立年月日 | 1947年5月20日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒940-1154 |
新潟県長岡市宮栄二丁目3番50号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
長岡市立宮内中学校(ながおかしりつ みやうちちゅうがっこう)は、新潟県長岡市宮栄二丁目に所在する市立中学校。
概要
1947年に開校。全校生徒数602名(1年209名・2年208名・3年185名、2010年度)。
沿革
- 1947年5月20日 - 上組村立上組中学校として開校。
- 1948年5月3日 - 町制施行に伴い宮内町立宮内中学校と改称。
- 1954年3月1日 - 市町村合併に伴い現校名に改称。
- 1957年5月25日 - 創立10周年記念式挙行。
- 1977年10月29日 - 創立30周年記念式典挙行。
- 1987年10月17日 - 創立40周年記念式典挙行。
- 1997年10月26日 - 創立50周年記念式典挙行。
- 2007年10月27日 - 創立60周年記念式典挙行。 記念コンサート・1500人の大合唱
通学区域
#外部リンクを参照。
進学前小学校
- 長岡市立前川小学校
- 長岡市立宮内小学校
- 長岡市立上組小学校
- 長岡市立石坂小学校(一部を除く)
交通
著名な出身者
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 長岡市立宮内中学校のページへのリンク