長全寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 寺院名 > 長全寺の意味・解説 

長全寺

読み方:チョウゼンジ(chouzenji)

宗派 曹洞宗

所在 千葉県柏市

本尊 釈迦如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

長全寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 09:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
長全寺
山門より長全寺本堂を望む
所在地 広島県尾道市瀬戸田町高根611
位置 北緯34度18分50.2秒 東経133度04分57.4秒 / 北緯34.313944度 東経133.082611度 / 34.313944; 133.082611座標: 北緯34度18分50.2秒 東経133度04分57.4秒 / 北緯34.313944度 東経133.082611度 / 34.313944; 133.082611
山号 福壽山
宗派 曹洞宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 不詳
開山 不詳
開基 不詳
中興年 寛永5年
中興 燈海別流(曹洞宗長全寺開山)
公式サイト 長全寺 - 曹洞禅ナビ
法人番号 5240005011336
テンプレートを表示

長全寺(ちょうぜんじ)は、広島県尾道市にある曹洞宗の寺院。山号は福壽山(ふくじゅざん)。本尊は阿弥陀如来法常寺末寺

歴史

この寺は、芸藩通志によると大永年間(1521年1527年)、燈海和尚により建立された。[1] 永和年間(1375年1379年)の経典[2]には、「香根島長善寺」として残る[3]1628年(寛永5年)広島県三原市西宮町、曹洞宗法常寺の燈海別流により再興。 時期は不明ながら江戸時代後期、住職が他寺の晋山結制一夏安居で留守中に本堂庫裡を全焼し、一切の文物を失った。

一堂(阿弥陀堂)を維持していたが、1867年(慶応3年)に現在の本堂、1868年(明治元年)に現在の庫裡を再建。1876年(明治9年)に宝暦年間(1751年1764年)再建の山門を大規模修繕。

阿弥陀薬師堂を新築。1891年(明治24年)に金比羅堂を再建している。

阿弥陀薬師堂。阿弥陀如来(伝旧本尊)・薬師如来・観世音菩薩(伝千手菩薩)・弘法大師が祀られている。
山門
鐘楼堂
地蔵堂
金毘羅堂
稲荷堂
境内隣接の旧農地は高根島柑橘栽培発祥地。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『角川日本地名大辞典』角川書店刊
  2. ^ 備後国三原 金剛院 源恵 願主 県重文「紙本墨書大般若経」 : 世羅郡世羅町永寿寺蔵。
  3. ^ 広島県の文化財 - 紙本墨書大般若経(世羅郡世羅町)

長全寺(ちょうぜんじ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 03:30 UTC 版)

高根島」の記事における「長全寺(ちょうぜんじ)」の解説

寺本にある、曹洞宗本尊 : 阿弥陀如来)の寺院永和年間経典には、「香根島長善寺」として残る。

※この「長全寺(ちょうぜんじ)」の解説は、「高根島」の解説の一部です。
「長全寺(ちょうぜんじ)」を含む「高根島」の記事については、「高根島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「長全寺」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長全寺」の関連用語

長全寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長全寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長全寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの高根島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS