長万部市街の住所(通称の町名)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 03:08 UTC 版)
「長万部町」の記事における「長万部市街の住所(通称の町名)」の解説
長万部市街の正式な地名は字長万部だが、行政上の都合で16に区画していた。これは戦時中の町内会組織の名残であり、戦後は一区,二区と呼ばれてもいた。この区画を改め新しい町名にするため、長万部町議会総務委員会と地域代表を委員に委嘱し、1968年12月4日に長万部市街地区名改正協議会が開催。この協議会によって以下の町名を決定した。法の適用を受ける町名改正でないため、法律的な書類等には従来どおりの字名地番を用いなければならない。 本町 元町 大町 曙町 陣屋町 温泉町 高砂町 南栄町 住吉町 新開町
※この「長万部市街の住所(通称の町名)」の解説は、「長万部町」の解説の一部です。
「長万部市街の住所(通称の町名)」を含む「長万部町」の記事については、「長万部町」の概要を参照ください。
- 長万部市街の住所のページへのリンク