銀河鉄道管理局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 22:54 UTC 版)
「銀河鉄道物語の登場人物」の記事における「銀河鉄道管理局」の解説
レイラ・ディスティニー・シュラ 声 - 麻上洋子 銀河鉄道を統括する銀河鉄道管理局総司令官。二重人格の謎の女性。「レイラ」は普段の人格で人や生物、惑星の運命を見通す力を持っているが、決して未来への介入は許されない。だが、ひとたび「シュラ」に変われば運命を変えようとする者には「修羅」のごとく、容赦なく立ち向かう。何故か有紀一族には一目置いているようだ。『999』漫画版エターナル編では、メーテルと親しく会話し、彼女から「代わりましょうか?」と労わられるなど、メーテルと何らかの関連があることがうかがわれた。 そのとき鉄郎は、「レイラとメーテル、エメラルダスは似ている」と評している。 南雲 相一郎 本編未登場。設定のみ。銀河鉄道管理局局長。 藤堂 平吾郎 声 - 窪田等(忘れられた時の惑星、永遠への分岐点では宮林康) 空間鉄道警備隊(SDF)司令官。銀河鉄道管理局司令。元SDFアクルクス小隊隊長で、ジュリア、村瀬の直属の上官であった。現場からの叩き上げで司令職を10年以上勤めるベテラン。 ブラッド、フランツ、ケイト、ミキ、サヤカ 声 - 大橋佳野人、増川洋一、谷井あすか、小池いずみ、皆見明希 管理局オペレーターの男女。
※この「銀河鉄道管理局」の解説は、「銀河鉄道物語の登場人物」の解説の一部です。
「銀河鉄道管理局」を含む「銀河鉄道物語の登場人物」の記事については、「銀河鉄道物語の登場人物」の概要を参照ください。
- 銀河鉄道管理局のページへのリンク