野村家住宅南石塀
名称: | 野村家住宅南石塀 |
ふりがな: | のむらけじゅうたくみなみいしべい |
登録番号: | 39 - 0033 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 石造、延長25m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治後期 |
代表都道府県: | 高知県 |
所在地: | 高知県安芸郡奈半利町乙2578 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地の南辺,隣地との境堺に築造された延長25mの「いしぐろ」練塀。東石塀と同様に,塀厚約40cm,塀高1.6mと他の箇所の「いしぐろ」と比べてやや小振りで,端部の納まりも割石積みとするなど素朴な趣を醸し出している。 |
その他工作物: | 重田家住宅井戸屋形 重田家住宅土塀及び石垣擁壁 重田家住宅表門及び塀 野村家住宅南石塀 野村家住宅東石塀 野村隆男家住宅井戸 野村隆男家住宅塀 |
- 野村家住宅南石塀のページへのリンク