野戦砲兵監部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 15:07 UTC 版)
野戦砲兵監 黒田久孝 少将:1890年9月30日 - 1895年4月6日 黒瀬義門 少将:1895年7月22日 - 柴野義広 砲兵大佐:1896年10月19日 - 1902年5月5日 伊地知幸介 少将:1902年5月5日 - 1904年1月22日 (兼)豊島陽蔵 少将:1904年1月22日 - 1904年3月19日 伊地知幸介 少将:1904年3月19日 - 1906年2月6日 大迫尚道 少将:1906年2月6日 - 1910年11月30日 藤井茂太 中将:1910年11月30日 - 1913年8月22日 星野金吾 少将:1913年8月22日 - 1916年8月18日 成田正峰 少将:1916年8月18日 - 1917年8月6日 木下宇三郎 中将:1917年8月6日 - 1919年4月15日 ※重砲兵監と統合し砲兵監となる。 管轄学校 陸軍野戦砲兵射撃学校
※この「野戦砲兵監部」の解説は、「教育総監」の解説の一部です。
「野戦砲兵監部」を含む「教育総監」の記事については、「教育総監」の概要を参照ください。
- 野戦砲兵監部のページへのリンク