酒井 参輝(さかい みつき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 20:51 UTC 版)
「己龍」の記事における「酒井 参輝(さかい みつき)」の解説
痛絶ノスタルジック代弁第壱人者兼ギター(上手)担当。静岡県浜松市出身。血液型はB型。誕生日は2月24日。 己龍では比較的ポップな曲(九条談)の作詞作曲を手がけている。メディアに出始めた頃から一貫して「2次元しか愛せない」と発言しており、特に初音ミクについては「音楽の幅を飛び越えて、自分に色々な意味で影響を与えている」と述べている。 使用機材 エレキギターFERNANDES / LA-240KK - 高校生の頃に購入した赤いギター。 SCHECTER - 知り合いから購入した7弦ギター。ベース用のピックアップが取り付けられている、サンバーストのもの。 Fender USA CUSTOM SHOP / ken Stratocaster Galaxy Red Masterbuilt - デモ、レコーディングで使用される、サンバーストのもの。 ESP / FOREST-GT - サブとしてツアーに同行。 ESP / HORIZON-III - 己龍始動当時のメインギター。角度によって色が変わるマジョーラカラー。 ESP / オリジナルモデル初号機 - サブとして使用されているギター。 ESP / オリジナルモデル弐号機 - 現在のメインギター。指板からピックアップまで全てが赤く染まったギター。 アコースティックギターGUILD - 主にレコーディングで使用される。
※この「酒井 参輝(さかい みつき)」の解説は、「己龍」の解説の一部です。
「酒井 参輝(さかい みつき)」を含む「己龍」の記事については、「己龍」の概要を参照ください。
- 酒井 参輝のページへのリンク