鄭経
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 21:25 UTC 版)
鄭 経(てい けい、拼音:Zhèng Jīng、ウェード式:Cheng Ching、崇禎15年10月2日(1642年10月25日) - 永暦35年1月28日(1681年3月17日))は、中国明・台湾鄭氏政権時代の軍人、政治家。幼名は錦と言い、人は錦舍と呼んだ。字は賢之で、式天と号した。台湾を支配した鄭氏政権の主。
- ^ 上田信. “第17回 明朝から清朝へ”. NHK高校講座. オリジナルの2021年7月30日時点におけるアーカイブ。
- 1 鄭経とは
- 2 鄭経の概要
- >> 「鄭経」を含む用語の索引
- 鄭経のページへのリンク