道の駅ラステンほらどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 駐車場 > 岐阜県の道の駅 > 道の駅ラステンほらどの意味・解説 

道の駅ラステンほらど

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 13:22 UTC 版)

ラステンほらど
道の駅ラステンほらど(2007年撮影)
所在地
501-2814
洞戸菅谷545番地[1]
座標 北緯35度35分47秒 東経136度47分54秒 / 北緯35.59639度 東経136.79839度 / 35.59639; 136.79839座標: 北緯35度35分47秒 東経136度47分54秒 / 北緯35.59639度 東経136.79839度 / 35.59639; 136.79839
登録路線 国道256号
登録回 第4回 (21006)
登録日 1994年3月31日
開駅日 1995年3月22日[2]
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅ラステンほらど(みちのえき ラステンほらど)は、岐阜県関市洞戸菅谷にある国道256号道の駅である。

概要

1994年(平成6年)6月1日に当時の洞戸村が施設をオープンし、その後1995年(平成7年)3月21日に洞戸物産館がオープンした[3]

駅名となっている「ラステン」とは、ドイツ語で休憩を意味する[2][4]。地域の特産物キウイフルーツをモチーフにしたモニュメントが目印となっている[4]

関市内にある道の駅むげ川とともに改修工事を実施[5][6]2022年令和4年)3月1日から「洞戸物産館」の改修工事のためトイレなどを除き休館となった[4][7]。道の駅むげ川と同じく2023年(令和5年)2月25日に竣工式とプレオープンが行われた後[5]、道の駅ラステンほらどは同年3月1日にリニューアルオープンした[6]

道の駅ラステンほらど(洞戸物産館)は改装工事によりテラス席などを増設し、建築面積206.24m2、延床面積198.09m2となった[5]

施設

  • 駐車場
    • 普通車:54台[4]
    • 大型車:10台[4]
    • 身障者用:4台[4]
  • トイレ(いずれも24時間利用可能)
    • 男性:大 3器、小 6器
    • 女性:8器
    • 身障者用:1器
  • 情報提供館[2]
  • 物産館[7](営業時間:午前8時-午後5時、休館日:12月30日-1月4日)[3]

管理団体

休館日

  • 年末年始

アクセス

周辺

脚注

  1. ^ 関市道の駅条例 第2条
  2. ^ a b c 「「ラステンほらど」オープン 県単独整備の「道の駅」 洞戸村の物産館も併設」『岐阜新聞』(県内版)1995年3月23日、20面。
  3. ^ a b 道の駅ラステンほらど(令和5年3月1日リニューアルオープン)”. 関市. 2024年3月31日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、125頁。ISBN 978-4-7747-4143-7 
  5. ^ a b c 「道の駅ラステンほらど」「道の駅むげ川」改修工事完了!”. 関市. 2023年3月2日閲覧。
  6. ^ a b 道の駅「ラステンほらど」リニューアルオープン、期間限定キウイ詰め放題 岐阜・関市”. 岐阜新聞. 2023年3月2日閲覧。
  7. ^ a b c 道の駅ラステンほらど(現在 改修工事のため休館中)”. 関市洞戸事務所 (2022年4月6日). 2023年2月15日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅ラステンほらど」の関連用語

道の駅ラステンほらどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅ラステンほらどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅ラステンほらど (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS