道の駅むげ川とは? わかりやすく解説

道の駅むげ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 06:25 UTC 版)

むげ川
道の駅むげ川
所在地
501-2605
武芸川町跡部1810番地[1]
座標 北緯35度30分55秒 東経136度51分15秒 / 北緯35.51519度 東経136.85417度 / 35.51519; 136.85417座標: 北緯35度30分55秒 東経136度51分15秒 / 北緯35.51519度 東経136.85417度 / 35.51519; 136.85417
登録路線 岐阜県道94号
登録回 第17回 (21032)
登録日 2001年8月21日
開駅日 2002年3月26日[2]
営業時間 9:00 - 16:00[3]
外部リンク
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅むげ川(みちのえき むげがわ)は、岐阜県関市武芸川町跡部にある岐阜県道94号岐阜美濃線道の駅である。

施設

2002年に当時の武芸川町が開駅し、2005年の合併後は関市が継承している。

関市内にある道の駅ラステンほらどとともに改修工事を実施[4][5]2022年令和4年)3月1日から翌2023年(令和5年)3月3日まで「むげ川農林産物直売所」の施設改修のため休館となった[6](休館中の道の駅スタンプラリー関市武芸川事務所で押印可能だった[6])。

道の駅ラステンほらどと同じく2023年(令和5年)2月25日に竣工式とプレオープンが行われた後[4]、道の駅むげ川は同年3月4日にリニューアルオープンした[5]

道の駅むげ川(むげ川農林産物直売所)は改装工事により軽食コーナーやパン工房等を新設し、建築面積442.00m2、延床面積430.00m2となった[4]

  • 駐車場
    • 普通車:48台[6]
    • 大型車:8台[6]
    • 身障者用 : 6台[6]
  • トイレ(いずれも24時間利用可能)
    • 男性:大 2器、小 4器
    • 女性:6器
    • 身障者用:1器
  • テナント
    • 農林産物等直売所[7]
  • 飲食コーナー[7]
  • パン工房 むげ川[7]

管理団体

休館日

アクセス

周辺

脚注

  1. ^ 関市道の駅条例 第2条
  2. ^ 平成18年度 マスターセンター補助事業 岐阜県における道の駅と地域振興に関する調査研究報告書”. 社団法人 中小企業診断協会 岐阜県支部. 2024年3月31日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h 道の駅むげ川(現在 改修工事のため休館中)”. 関市武芸川事務所 (2022年4月6日). 2023年2月15日閲覧。
  4. ^ a b c 「道の駅ラステンほらど」「道の駅むげ川」改修工事完了!”. 関市. 2023年3月2日閲覧。
  5. ^ a b 道の駅「ラステンほらど」リニューアルオープン、期間限定キウイ詰め放題 岐阜・関市”. 岐阜新聞. 2023年3月2日閲覧。
  6. ^ a b c d e 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、130頁。ISBN 978-4-7747-4143-7 
  7. ^ a b c 道の駅むげ川のみどころ”. 道の駅むげ川. 2023年3月7日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道の駅むげ川」の関連用語

道の駅むげ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道の駅むげ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道の駅むげ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS