過去にあったモデル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/29 14:24 UTC 版)
1×1(ワンバイワン) サーリーが最初に出したシングルスピードMTBモデル。変速機を持たないスポーツ自転車としてのジャンルを定着させる。ブレーキはVブレーキもしくはディスクブレーキが選択可能。サーリーが最初に出したモデルであったが、2017年度を最後にラインナップから消えた。 インスティゲーター(Instigator ) フリーライド用のMTBフレーム。ダートジャンプやダウンヒルのために、頑丈なフレームにさらに補強を施して強度を上げている。なおこの種の自転車はフォークにまずサスペンションフォークを使うので、販売はフレームだけとなる。変速は外装ディレーラーを前提としているが、チェーンテンショナーを装着することによりシングルスピード、固定ギア、内装ハブギアも選択できる。ブレーキはVブレーキかディスクブレーキと好みに応じてどちらでも装着可能。 コナンドラム・ユニ(Conumdrum Uni ) 全地形対応一輪車。700*32までのタイヤを装着可能。サーリー特性のラージマージリムにも対応している。カンチレバーブレーキ台座があり、ハイドロブレーキの装着が可能。 ロングホールトラッカーデラックス(LHT Delux) 前述のロングホールトラッカーを分割可能にしたもの。いわばデモンターブルモデル。 ワールドトローラー(World Troller) 前述のトロールに分割機能を持たせたデモンターブルモデル。 トレイラー(Trailer) 自転車用の荷台。後輪軸に固定して使用する。 トラベラーズチェック 前述のクロスチェックに分割機能を持たせたデモンターブルモデル。
※この「過去にあったモデル」の解説は、「サーリー」の解説の一部です。
「過去にあったモデル」を含む「サーリー」の記事については、「サーリー」の概要を参照ください。
- 過去にあったモデルのページへのリンク