透過プロキシ(transparent proxy)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 21:24 UTC 版)
「プロキシ」の記事における「透過プロキシ(transparent proxy)」の解説
「en:Proxy list」も参照 セキュリティの観点などから、フィルタリングを行うため等にプロキシを導入した場合、全ての内部の接続者に使用させる必要がある。その場合明示的な設定を要すると管理コストの増大等の影響が起きる。それを解決する一つの手段が透過プロキシである。全ての接続要求を強制的にプロキシサーバに転送し、そのプロキシサーバが接続相手になりすまして要求に答えることにより、内部の利用者にプロキシサーバを意識させなくする。また、外部からの接続要求も透過プロキシによってリバースプロキシとして中継することにより、内部にある任意のサーバに対する不正アクセスと疑われる要求をフィルタリングすることが出来る。
※この「透過プロキシ(transparent proxy)」の解説は、「プロキシ」の解説の一部です。
「透過プロキシ(transparent proxy)」を含む「プロキシ」の記事については、「プロキシ」の概要を参照ください。
- 透過プロキシのページへのリンク