迎撃装置用アイテムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 迎撃装置用アイテムの意味・解説 

迎撃装置用アイテム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 08:44 UTC 版)

モンスターハンターのアイテム一覧」の記事における「迎撃装置用アイテム」の解説

バリスタの弾 砦や城に設置されている固定式大型弩弓バリスタ」の弾丸ボウガンスコープ画面のように照準定めて発射する爆発などの効果持たない。なお、シャンティエンと戦う大型探査船搭載されているバリスタ自動装填となっているため、「バリスタの弾」をフィールド採取することはできない水中バリスタの弾 ナバルデウスと戦うときに使用できるバリスタ専用の弾。弾は支給品にも含まれ海底遺跡などで入手することができる。 バリスタ拘束MH3より登場ジエン・モーランとの戦闘時支給品専用アイテム上記バリスタの弾と同様に使うが、こちらは一定時間拘束する効果を持つ。 単発式拘束弾 MHP3より登場アマツマガツチとの戦闘時支給品専用アイテムバリスタ拘束弾と同様にアマツマガツチ一定時間拘束することができるが、4発しかない上に使い捨てである。こちらは連続使用が可能。 拘束捕獲MHF登場シャンティエンと戦う大型探査船採取可能なアイテム専用射出機直撃させ、画面表示されるゲージMAXにするとシャンティエン甲板引き戻すことができる。引き戻すためのものなので上記単発式拘束弾とは名前は似て効果は全く違う。 大砲の弾 砦や城に設置されている大砲の弾。照準固定だが威力は高い。非常に重く大砲の前まで抱えていく必要があるシリーズによってはその場に落とすと小タル爆弾程度爆発起こす

※この「迎撃装置用アイテム」の解説は、「モンスターハンターのアイテム一覧」の解説の一部です。
「迎撃装置用アイテム」を含む「モンスターハンターのアイテム一覧」の記事については、「モンスターハンターのアイテム一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「迎撃装置用アイテム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「迎撃装置用アイテム」の関連用語

迎撃装置用アイテムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



迎撃装置用アイテムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモンスターハンターのアイテム一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS