豊橋瀬戸線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 08:54 UTC 版)
瀬戸橋 - 豊橋駅1964年(昭和39年)7月:運行を開始する。 1972年(昭和47年)4月21日:路線を廃止する。 豊橋鉄道と相互乗入運行を行っていた急行バス「奥はまな湖」号として運行を開始した。1日10往復の運転で、豊橋駅では名鉄列車との接続を取り、奥浜名湖方面への名古屋からのアクセス改善を図った。しかし、利用客数の減少から、廃止されることとなった。
※この「豊橋瀬戸線」の解説は、「遠鉄バス」の解説の一部です。
「豊橋瀬戸線」を含む「遠鉄バス」の記事については、「遠鉄バス」の概要を参照ください。
- 豊橋瀬戸線のページへのリンク