謎解き!戦国ツアー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/30 08:29 UTC 版)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2017年2月)
|
| 謎解き!戦国ツアー | |
|---|---|
| ジャンル | 旅番組・教養番組 |
| 出演者 | 全員ゲスト |
| ナレーター | 榊原郁恵(2011年1月中のみ) 中井和哉 |
| 製作 | |
| 制作 | テレビ朝日 |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2011年1月9日 - 3月27日 |
| 放送時間 | 日曜 6:30 - 7:00 |
| 放送分 | 30分 |
| 回数 | 11 |
『謎解き!戦国ツアー』(なぞとき せんごくツアー)は、2011年1月9日から3月27日までテレビ朝日(関東ローカル)で、毎週日曜 6:30 - 7:00 (JST)に全11回が放送された旅番組・教養番組である。
毎回、旅人役のゲストリポーターが戦国時代の武将にまつわる謎を解き明かすべく、その人物ゆかりの地を訪れる模様を放送。彼らが現地にある史跡や資料を当たったり、現地の観光スポットやグルメを堪能したりする模様を放送していた。旅人役は、特集する武将が変わるごとに交代していた。
放送リスト
| 放送回 | 放送日 | 特集した武将 | ゆかりの地 | 旅人役 | ナレーター | 戦国 ナビゲーター |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1月9日 | 伊達政宗 | 仙台 | 榊原郁恵 | 中井和哉 | |
| 2 | 1月16日 | |||||
| 3 | 1月23日 | 真田幸村 | 真田の郷(真田町) | |||
| 4 | 1月30日 | 上田 | ||||
| 5 | 2月6日 | 武田信玄 | 甲府 | 三田村邦彦 | ||
| 6 | 2月13日 | 長野 川中島 | ||||
| 7 | 2月20日 | 徳川家康 | 東京 | 黒沢年雄 | ||
| 8 | 2月27日 | 東京 吉祥寺 | ||||
| 9 | 3月6日 | 加藤清正 | 東京 | 深沢邦之 | ||
| 10 | 3月20日 [注 1] |
豊臣秀吉 | 箱根 | 榊原郁恵 | ||
| 11 | 3月27日 | 小田原 |
出典
参考:“価格.com - 「謎解き!戦国ツアー」で紹介された情報 | テレビ紹介情報”. カカクコム(情報提供元:ワイヤーアクション). 2017年2月10日閲覧。 - 各回の出演者・担当ナレーターについては、取材先データ下段の「2011年3月27日(日)06:30〜07:00」などと記されているリンク先を参照。
注釈
| テレビ朝日 日曜6:30 - 7:00 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
スーパー戦隊VSシリーズ劇場
(2010年5月23日 - 12月26日) |
謎解き!戦国ツアー
(2011年1月9日 - 3月27日) |
|
- 謎解き!戦国ツアーのページへのリンク