謎の遺跡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 08:25 UTC 版)
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の記事における「謎の遺跡」の解説
異変後に魔王に襲撃されユグノア地方に落下した、神の民の里の一部。ゲームクリア後のストーリーの端緒となる場所。
※この「謎の遺跡」の解説は、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の解説の一部です。
「謎の遺跡」を含む「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の記事については、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の概要を参照ください。
謎の遺跡(再生装置)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:13 UTC 版)
「銀河漂流バイファム」の記事における「謎の遺跡(再生装置)」の解説
クレアド星で発見された石碑のような形状の構造物で、学術資料としてクレーク博士がジェイナスへと持ち込んだ。実はククトニアンが彼らの抗争(核戦争とケイトは分析している)で荒廃した惑星に設置した環境再生システム。正式名称はリフレイドストーン。ミューラァは「再生装置」と呼んでいた。また再びククトニアン同士での抗争が起きた時に備えて、開発に携わったククトニアンのリベラリストによりククト製のコンピュータを狂わせるエクストラ力線を発する機能が隠されており、この機能が発動したおかげでジェイナスは当初のククト軍の猛攻から生き延びることができた。しかし、その事実が知られたのは相当後になってからで、当初は何に使われるものかまったく不明だった。
※この「謎の遺跡(再生装置)」の解説は、「銀河漂流バイファム」の解説の一部です。
「謎の遺跡(再生装置)」を含む「銀河漂流バイファム」の記事については、「銀河漂流バイファム」の概要を参照ください。
- 謎の遺跡のページへのリンク