観福寺本堂内宮殿
| 名称: | 観福寺本堂内宮殿 |
| ふりがな: | かんぷくじほんどうないくうでん |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 2157 |
| 種別1: | 近世以前/寺院 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1984.05.21(昭和59.05.21) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 基 |
| 代表都道府県: | 愛知県 |
| 都道府県: | 愛知県東海市大田町天神下ノ上 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行一間、梁間一間、一重、入母屋造、妻入、こけら葺 |
| 時代区分: | 鎌倉前期 |
| 年代: | 宝治2(1248) |
| 解説文: | 入母屋造、妻入、こけら葺の一間宮殿で、斗〓や蟇股の形に鎌倉時代の特徴をよく留めている。年代の明らかな基準作として価値が高い。 |
- 観福寺本堂内宮殿のページへのリンク