西森源兵衛 (1839年生の実業家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西森源兵衛 (1839年生の実業家)の意味・解説 

西森源兵衛 (1839年生の実業家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 06:18 UTC 版)

西森 源兵衛(にしもり げんべえ、旧姓・岡島、幼名・浅次郎[1]1839年9月天保10年8月[2] - 1917年大正6年〉[3])は、日本商人皮革商)[1][2]実業家政治家。西浜倉庫社長[2][4][5]。大阪府西成郡西浜町[2]大阪府会議員[2]大阪市会議員[2]

人物

淡路国(のち兵庫県津名郡志筑町[1]、現淡路市)生まれ。幼時に西森家に入り養嗣子となる[1]。養父没後家督を相続し襲名する[1]。以来熱心に業務に従事する[1]

大阪府西成郡栄町戸長、西浜町会議員及び町長となり1897年に同町が大阪市に編入されると、以来区会、市会、府会に議員としてその席に列する[2]

日清戦争に際し、金100円を献じ木盃を賜る[2]遠州流生け花を嗜む[1]日本赤十字社終身社員である[2]。住所は大阪市浪速区西浜南通2丁目[1][3](現・浪速西[6])。

家族・親族

西森家

西森家は代々皮革商を営む[3]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 『大日本人物誌 一名・現代人名辞書』に17 - 18頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年8月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i 『赤十字名鑑 博愛慈善 第1輯』35 - 36頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年8月16日閲覧。
  3. ^ a b c d 『大阪商工組合大鑑 大礼紀念』238 - 239頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年10月27日閲覧。
  4. ^ 『日本全国諸会社役員録 明治31年』大阪府205頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2025年3月14日閲覧。
  5. ^ 『大阪実業人名鑑』商業部株式会社之部17頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年4月20日閲覧。
  6. ^ 『摂津役人村文書』24頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年12月10日閲覧。
  7. ^ a b 『大阪新人大観』486、489頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年8月16日閲覧。
  8. ^ a b c 『人事興信録 第7版』に45 - 46頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年8月16日閲覧。
  9. ^ 『大阪府市名誉職大鑑 第2編』122頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年5月23日閲覧。
  10. ^ 『人事興信録 第5版』あ54 - 55頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年8月24日閲覧。

参考文献

  • 山添徳蔵、太田幾太郎編『大阪実業人名鑑』大阪広告商報社、1896年。
  • 商業興信所編『日本全国諸会社役員録 明治31年』商業興信所、1898年。
  • 横田文之助編『赤十字名鑑 博愛慈善 第1輯』赤十字名鑑編纂所、1907年。
  • 成瀬麟、土屋周太郎編『大日本人物誌 : 一名・現代人名辞書』八紘社、1913年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
  • 升谷安治編『大阪新人大観』大阪新人大観編纂局、1925年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 実業社編『大阪商工組合大鑑 大礼紀念』実業社、1929年。
  • 自治名誉職協会編『大阪府市名誉職大鑑 第2編』自治名誉職協会、1935年。
  • 編集解説者 盛田嘉徳『摂津役人村文書』大阪市浪速同和教育推進協議会、1970年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西森源兵衛 (1839年生の実業家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西森源兵衛 (1839年生の実業家)」の関連用語

1
西森源兵衛 百科事典
100% |||||

西森源兵衛 (1839年生の実業家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西森源兵衛 (1839年生の実業家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西森源兵衛 (1839年生の実業家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS