裏SWISH!の番組内容
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 14:18 UTC 版)
「SWISH! (ラジオ番組)」の記事における「裏SWISH!の番組内容」の解説
先週の反省会 過去の放送分に対し、Twitterに寄せられた感想やつぶやき等を読み上げながら振り返るコーナー。 メッセージタイム 裏SWISHに寄せられた投稿メッセージを読み上げながら番組を進行。2016年5月からは、メッセージテーマを設けて喋る。 今週のフルーツ 本家SWISHから継続し、沖縄県内の果物消費率が最下位から順位を上げるためのコーナー。朝の番組「シャキッとi(アイ)」でも紹介していたが、ON AIRの都合上、伝えきれなかった部分を、フルーツを食べながら補足説明している。 伝説のアイドル「達子」 MUSIC SHOWER Plus+にて、久茂地ねぇさん不在時のピンチヒッターとしてデビュー。主にリスナーからの投稿メッセージを読み上げながら、無茶ぶりの歌を披露。同時に、Twitterやスタジオ外でもザワつくほど、ある種「沖縄中が凍りつくコーナー」とも言われている。スタジオの外に居合わせた番組スタッフによると「全て、笑いながら…聞いていた」というのをON AIRで明かした。また、radikoプレミアムでも配信されているため 「radikoプレミアム自体が凍りつく・Twitterが何故か、賑わうコーナー」とも 密かに言われている。
※この「裏SWISH!の番組内容」の解説は、「SWISH! (ラジオ番組)」の解説の一部です。
「裏SWISH!の番組内容」を含む「SWISH! (ラジオ番組)」の記事については、「SWISH! (ラジオ番組)」の概要を参照ください。
- 裏SWISH!の番組内容のページへのリンク