蚊帳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 暮らし > 寝具 > 蚊帳の意味・解説 

かや 【蚊帳】

日本で、を防ぐために寝床を覆う麻や木綿製の四角に吊る寝具のことだが、もともとは帳を張って蚊屋したもの漢語では蚊帳。『日本書紀』応神天皇のとき中国から蚊屋衣縫という技術者が来たとある。俗信生まれ一日作るものとして主婦大勢協力して作り完成する酒盛りをした。天井張り渡した棹にさげ、昼は一方寄せておくが、吊る日と納める日は吉日選び葬式のときは三方蚊帳といって一方はずした魔除ともされのとき入ると安全だとか、産室の窓に蚊帳をかけるとよいなどとされ、葬式を蚊帳中に安置する所もあった。




蚊帳と同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」から蚊帳を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から蚊帳を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から蚊帳 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蚊帳」の関連用語

蚊帳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蚊帳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS