藤村幸宏)とは? わかりやすく解説

Chachamaru

(藤村幸宏) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 10:17 UTC 版)

Chachamaru
出生名 藤村幸宏
生誕 (1960-03-03) 1960年3月3日(64歳)
出身地 日本 京都府
学歴 佛教大学卒業
ジャンル
職業
担当楽器 ギター
レーベル 日本クラウン(2002年)
共同作業者 GACKT

Chachamaru(チャチャマル、本名: 藤村幸宏1960年3月3日 - )は、日本ギタリスト作曲家編曲家。2019年まではGACKTバックバンド、GACKT-Jobのバンドマスターとして主に活動。京都府出身。佛教大学卒業。

佛教大学では軽音楽部に所属し、同軽音楽部には同級で二井原実(当時EARTHSHAKER、後にLOUDNESSに加入)も在籍しており、同じバンドに所属していた。芸名のChachamaru(茶々丸)は学生時代からの愛称である。

概要・来歴

アイ高野とビーハイブ』、『EARTHSHAKER』の永川敏郎との『GERARD』、和製プログレッシブ・ロックの立役者によるセッション・バンド『VIENNA』、二井原実との『デッド・チャップリン』等のバンドを渡り歩く。他にも、X JAPANのボーカリストToshlのソロアルバムにも参加している。

GACKT曰く「日本で3本の指に入るギタリスト」。

使用ギターはキャパリソンのhorusのカスタムモデルを愛用しており、同ギターの開発にも携わっている。使用アンプはMarshallのJCMやJVMシリーズなどを愛用。

ソロ作品

  • AIR (2002年12月21日、クラウン、CRCP-40023)

参加作品・アーティスト

外部リンク


藤村幸宏(茶々丸)(ふじむら ゆきひろ(ちゃちゃまる))

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/02 15:20 UTC 版)

デッド・チャップリン」の記事における「藤村幸宏(茶々丸)(ふじむら ゆきひろちゃちゃまる))」の解説

ギター担当GERARDVIENNAGIRL U NEEDなどでも活動していた。

※この「藤村幸宏(茶々丸)(ふじむら ゆきひろ(ちゃちゃまる))」の解説は、「デッド・チャップリン」の解説の一部です。
「藤村幸宏(茶々丸)(ふじむら ゆきひろ(ちゃちゃまる))」を含む「デッド・チャップリン」の記事については、「デッド・チャップリン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「藤村幸宏)」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤村幸宏)」の関連用語

藤村幸宏)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤村幸宏)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのChachamaru (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデッド・チャップリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS