藤井実彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤井実彦の意味・解説 

藤井実彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 09:12 UTC 版)

ふじい みつひこ[1]

藤井 実彦[1]
生誕 1972年[1]
日本福岡県福岡市[1]
出身校 青山学院大学[1]
職業 実業家
補足
テンプレートを表示

藤井 実彦(ふじい みつひこ、1972年 - )は、日本の実業家

経歴

福岡市生まれ[1]青山学院大学文学部卒業、大手飲食店に勤務[1]2006年より経営コンサルタント[1]2012年より漫画広告アイコミックス、漫画出版ネクストドアー出版経営[1][2][3]

株式会社エックスブレーンズ代表取締役[2][3]2013年に「漫画を使って、日本の正しい歴史を世界に発信する」論破プロジェクトを開始し代表を務める[1][4][5]「慰安婦の真実」国民運動幹事[6]

2018年9月6日、藤井が台南市にある慰安婦像に蹴りを入れていたことが発覚したため、台湾の議員や市民が台北市にある日台交流協会前で藤井への抗議活動を行った。[7]

著作

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j イースト新書 村山談話20年目の真実 著者等紹介”. 紀伊國屋書店. 2018年9月11日閲覧。
  2. ^ a b ネクストドアー出版とは”. ネクストドアー出版. 2018年9月11日閲覧。
  3. ^ a b 会社概要 アイコミックス運営会社”. アイコミックス. 2018年9月11日閲覧。
  4. ^ 論破プロジェクトとは”. 論破プロジェクト. 2018年9月11日閲覧。
  5. ^ 韓国の慰安婦漫画に日本から「倍返し」 「論破プロジェクト」始動!”. ザ・リバティweb. 幸福の科学出版 (2013年12月). 2018年9月11日閲覧。
  6. ^ 台湾・慰安婦像で日本の民間団体が撤去要求”. 産経新聞. 産業経済新聞社 (2018年9月6日). 2018年9月11日閲覧。
  7. ^ 日本の団体が台湾の慰安婦像に乱暴 国民党議員、日台交流協会前で抗議

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤井実彦」の関連用語

藤井実彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤井実彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤井実彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS