藤井四段とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤井四段の意味・解説 

藤井四段

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 22:37 UTC 版)

ふじいよだん

藤井四段
生誕 藤井 基生(ふじい もとなり)
(1995-01-05) 1995年1月5日(30歳)
日本 鹿児島県鹿児島市
出身校 鹿児島県立鶴丸高等学校
横浜国立大学理工学部数物・電子情報系学科物理工学教育プログラム(中退)
職業 YouTuber
ゲーマー
インフルエンサー
活動期間 2017年 -
テンプレートを表示
藤井四段
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル エンターテイメント
登録者数 5150人
総再生回数 773,882回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年3月14日時点。
テンプレートを表示

藤井四段(ふじいよだん、1995年1月5日[1] - )は、日本YouTuberゲーマーインフルエンサー。本名は藤井 基生(ふじい もとなり)。

人物

鹿児島県鹿児島市出身[2]鹿児島県立鶴丸高等学校卒業後、北九州予備校鹿児島校で4年間の浪人を経て、横浜国立大学理工学部数物・電子情報系学科物理工学教育プログラムに入学[3]2017年から「藤井四段」を名乗り、Twitterにて活動を始める。大学に入学するまで、4年間の浪人生活を送っていたことに加え、大学では4回の留年を経験したことから、自身の肩書を留王、八冠と自称し[4]、インフルエンサーとして活動している。また、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのプレイヤーとしても活動しており、学生という立場を活かして学生限定大会にも参加していた[4]2024年4月に3年生に進級するが[4]、同年10月に除籍が確定したため[5]、2025年3月に大学を中退した。

経歴

  • 2013年3月 鹿児島県立鶴丸高等学校を卒業。
  • 2017年4月 横浜国立大学理工学部数物・電子情報系学科物理工学教育プログラムに入学。
  • 2024年4月 横浜国立大学3年生に進級。
  • 2024年10月 横浜国立大学の除籍が確定。
  • 2025年3月 横浜国立大学を中退。

出演

ミュージックビデオ

  • トマホーク&ZIMAのシングル「Twice Better」[6](2020年12月)
  • 学歴の暴力のシングル「学歴の暴力 -2023ver-」[7](2024年2月)

脚注

  1. ^ 藤井四段(@MTNRFG)、2023年1月5日のツイート、2024年4月29日閲覧。
  2. ^ 濱井正吾; 藤井四段(インタビュアー:大野麻里)「早稲田大「9浪」横国大「4浪4留」いま僕らが考える“学歴と日本の社会”」『CHANTO WEB』、主婦と生活社、2022年4月17日https://chanto.jp.net/articles/-/2808032024年4月23日閲覧 
  3. ^ 藤井四段 (2023年6月19日). “第54回”. 日本教育新聞電子版. 進路決定 私の視点. 日本教育新聞社. 2024年4月23日閲覧。(要購読契約)
  4. ^ a b c 横浜国立大4浪4留のスマブラプレイヤー「藤井四段」除籍の危機を乗り越え3年生に進級」『Saiga NAK』Fangrandia Limited、2024年3月5日。2024年4月23日閲覧。
  5. ^ 4浪4留スマブラプレイヤー「藤井四段」が横浜国立大学除籍確定か、プロゲーマーへ転身の可能性も”. Saiga NAK (2024年10月28日). 2024年11月12日閲覧。
  6. ^ 【合計29浪MV】「Twice Better」トマホーク&ZIMA” (video). YouTube. トマホークTomahawk (2020年12月18日). 2024年4月23日閲覧。
  7. ^ 【MV】学歴の暴力 -2023ver-/学歴の暴力” (video). YouTube. 学歴の暴力 (2024年2月24日). 2024年4月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  藤井四段のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤井四段」の関連用語

藤井四段のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤井四段のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤井四段 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS