藍銅ツバメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藍銅ツバメの意味・解説 

藍銅ツバメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 07:23 UTC 版)

藍銅 ツバメ(らんどう ツバメ、1995年2月22日 - )は日本の小説家徳島大学総合科学部人間文化学科卒業。

来歴

ゲンロン大森望SF創作講座第4期を受講し、2020年に「めめ」で第4回ゲンロンSF新人賞優秀賞を受賞[1]

2021年に「鯉姫婚姻譚」で日本ファンタジーノベル大賞2021大賞を受賞。翌2022年に『鯉姫婚姻譚』を刊行し単行本デビューする。2025年、『馬鹿化かし』で第14回日本歴史時代作家協会賞新人賞候補[2]

作品リスト

単行本

アンソロジー収録作品

単行本未収録作品

  • 「Niraya」 - 『小説すばる』2022年4月号
  • 「春荒襖絡繰」 - 『小説新潮』2022年6月号
  • 「青蝋百物語」 - 『小説新潮』2022年12月号
  • 「夜に身を献ぐ」 - 『小説新潮』2023年12月号
  • 「狐のテーブルターニング」 - 『小説新潮』2025年5月号
  • 「恋に燃えたドレス」 - 『小説新潮』2025年8月号

出典

  1. ^ 第4回ゲンロンSF新人賞 結果発表” (2020年9月4日). 2024年12月4日閲覧。
  2. ^ 第14回日本歴史時代作家協会賞候補作品、発表!”. 日本歴史時代作家協会 (2025年6月16日). 2025年7月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  藍銅ツバメのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藍銅ツバメ」の関連用語

藍銅ツバメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藍銅ツバメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藍銅ツバメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS