菅谷晋一とは? わかりやすく解説

菅谷晋一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/02 13:03 UTC 版)

菅谷 晋一(すがや しんいち、1974年3月30日 - )は、日本のグラフィックデザイナーアートディレクター東京都生まれ。血液型AB型。

来歴

北海道東海大学(現・東海大学)卒業後、2000年にbonjour recordsのコンピレーションCD「child food」で屋号をepokとしてグラフィックデザインをスタート。2008年にエポック株式会社を設立。以降、ジャケットデザインにとどまらず、ミュージックビデオの監督、ファッションにおいてアートワークを手掛ける。

パーソナルな作品も2022年より制作開始。今までの世界観をさらに追求した自身のアート作品を展開する。作品はKOMIYAMA TOKYO Gから発表される。

作品

CDジャケット(国内)

CDジャケット(海外)

  • madita『madita』『too』『pacemaker』『MADITA』
  • dZihan Kamien『music matters』『11th box set』『Lost and Found』
  • Felix Bandit『Felix Bandit』
  • hans im gluck『hans im gluck』
  • EDGAR TONES『EDGAR TONES』『CHEEKY CHICK』
  • JOYCE MORENO『Palavra e Som』

ミュージックビデオ

CM

ペインティング

舞台

ロゴマーク

『HAPPY SONG RECORDS』『ザ・クロマニヨンズ』『NEW WORLD RECORDS』『渋谷すばる LIVE TOUR 2015』『パンドラ ザ・イエロー・モンキー PUNCH DRUNKARD TOUR THE MOVIE』『AMERICAN RAG CIE RECORD STORE』『KSR』『GRAN DEPOT』『Apt.』『DAISHI DANCE』『津田沼パルコ30周年』『COUCH STUDIOS』『TEE』『THE POP by JUN』『THE GOODS STAND』『ブギ連』『IMAJIN』など

書籍

  • 『ROCK&ROLL RECORDER』真島昌利著
  • レコード・コレクターズ』表紙 2010年5月号〜2023年12月号
  • 『創刊50周年記念復刻 ニューミュージック・マガジン Part 1&2』表紙
  • 『レコード・コレクター紳士録 2』
  • 『プロテスト・ソング・クロニクル』
  • 『ザ・ローリング・ストーンズ ライナー・ノーツ』
  • 『レコスケくん 20th Anniversary Edition』
  • 『定本 ジミ・ヘンドリックス』
  • dictionary deluxe『AD dictionary 100』

ファッション

  • ROPE mademoiselle『Bistro mademoiselle』(2014A/W)『Fete de musique』『Fete de mademoiselle』(2015A/W)
  • JUN『THE POP by JUN』『THE GOODS STAND』『IMAJIN』
  • TOKYO HIPSTERS CLUB オリジナルジーンズ 『Nine Hoses』
  • AMERICAN RAG CIE 広告
  • EDIFICE『RIO SPORT T-SHIRT』

個展

  • トークショー『わたくしごと。』(Apple Store銀座)
  • 『ザ・クロマニヨンズ TOUR ガンボ インフェルノ 2014-2015 特別展示 菅谷晋一の原画展』
  • 『SHINICHI SUGAYA SOLO EXHIBITION』2023.01.20-29 at KOMIYAMA TOKYO G
  • 『SHINICHI SUGAYA SOLO EXHIBITION Vol.2』[1]2024.01.19-28 at KOMIYAMA TOKYO G

ドキュメンタリー映画

  • エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット[1]

YouTube

  • ザ・クロマニヨンズ×菅谷晋一 デザインクリエイティブ ビハインドザシーン

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「菅谷晋一」の関連用語

菅谷晋一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



菅谷晋一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの菅谷晋一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS