自由路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 自由路の意味・解説 

自由路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 17:21 UTC 版)

自由路
自由路
路線延長 49.8km
開通年 1992年
起点 大韓民国京畿道高陽市徳陽区
主な
経由都市
高陽市一山東区一山西区
終点 大韓民国京畿道坡州市文山邑
接続する
主な道路
記法
統一路
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
自由路
各種表記
ハングル 자유로
漢字 自由路
発音 チャユロ
日本語読み: じゆうろ
英語表記: Jayu-ro
テンプレートを表示

自由路(チャユロ、ハングル:자유로)は大韓民国京畿道高陽市加陽大橋から坡州市文山邑 自由インターチェンジまでを結ぶ京畿道の国道の自動車専用道路である。

歴史

主な経由地

インターチェンジと分岐点

  • 施設
    • IC:インターチェンジ (Interchange)
    • IS:平面交差点 (Intersection)
    • JC:分岐点 (Junction)
    • BR:橋 (Bridge)
  • (■):自動車専用道路区間
種類 名前 区間距離 (km) 基点距離 (km) 接続路線 所在地 注釈
日本語 ハングル 英語
IC 加陽大橋北端 가양대교북단 0.0 0.0 高陽市 徳陽区
IS 名称なし
JC 北路ジャンクション 북로 분기점 仁川国際空港高速道路
IC 名称なし
IC 幸州大橋 행주대교
IC 自由路インターチェンジ 자유로 나들목 ソウル外郭循環高速道路
IS 一山東区
IC 長項 장항
IC キンテックス 킨텍스 一山西区
IC 牙山浦 이산포 一山大橋
IC 구산
IC 장월
BR 장월교
IC 文発 문발 坡州市 交河洞
IS 名称なし
BR 송촌대교
IS 炭縣面
IC 城東 성동
IC 낙하
IS 내포리 文山邑
BR 文山大橋 문산대교
IC 堂洞 당동
BR 馬政陸橋 마정육교
IC 臨津閣 임진각 臨津閣路
IC 自由 자유 49.8 国道一号線(統一路)

画像

関連項目

脚注





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自由路」の関連用語

自由路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自由路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自由路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS